イスラム教はそもそも女性を蔑視していない これだけの理由がある

イスラム世界の社会すべてで、女性の地位向上を通じて発展や繁栄が可能となる。
|
Open Image Modal
Iranian women display their ink-stained fingers as they cast their votes in the first round of the presidential election at a polling station in Tehran on June 14, 2013. Iranians are voting to choose a new president in an election the reformists hope their sole candidate will win in the face of divided conservative ranks, four years after the disputed re-election of Mahmoud Ahmadinejad. AFP PHOTO/ATTA ATTA KENARE (Photo credit should read ATTA KENARE/AFP/Getty Images)
ATTA KENARE via Getty Images

イスラム教の説教師になったパキスタンのポップス歌手ジュネイド・ジャムシェッドが、テレビで女性蔑視的な発言をしたことで窮地に陥った。イスラム教では女性は自立できないという誤った認識のもとに彼はこう言った。「(イスラム教の聖典)コーランの中ではHazrat Maryam(マリア) の名前が出てくるだけです。それもHazrat Isa(イエス)に関連するところです。それ以外にはコーランに女性の名前は登場しません。それにアラーはコーランで女性の名前が言及されるのを嫌うのです」

「ジュネイド・ジャムシェッドを追放しろ」運動は、彼の発言が報じられた直後からソーシャルメディアを通じて広がった。怒ったパキスタン女性たちが、精肉店や衣料品店など、ジャムシェッドがからんだ商品をボイコットするよう呼びかけたのだ。

残念なことに、イスラム世界の多くの人々が、程度の差はあれジャムシェッドと同じ考えを持っている。文字通りに解釈するリテラリストや正統派たちは、自分たちの女性蔑視を正当化するためにあらゆるところでコーランやハディース(預言者の言葉・行為・認可・特徴を伝える伝承)、それに預言者ムハンマドの言葉を使っている。聖典に書かれた寓話を、悪意を込めて文字通りに解釈するのだ。彼らは聖典の一節が持つ本当の意味が跡形もなく消えるまで、趣旨や意図、文脈をねじまげて曲解する。男女に関する節も、男女の間に調和や協調性といった概念のなかった無宗教のアラブ社会に、両性間のバランスをもたらすためのものであったという事実を、彼らは無視している。

イスラム社会は、伝統的な家父長制と初期イスラム教の革命的な考え方の衝突の場であり続けてきた。イスラム教以前の7世紀のメッカは、部族主義で法と秩序がなく常に戦争状態にあり、極端な男性支配だった。イスラム教がもたらされたことでその状態に変化が現れ、新しい社会秩序が導入されただけでなく、メッカの人々の不品行が制限された。メッカでは女性や少女が直接的な危害を加えられていた。誕生したばかりの女児を埋める慣習を廃止したのがイスラム教の精神の最も良い例だ。初期イスラム教は女性の地位向上を求めた。そして女性は独立した主体で、自由意思を持ち、自らの行動に責任を持ち、男性に対して一定の権利を持つものと定義するよう求めた(男性が女性に対して相互補完的な権利と特権を持つのと同じように)。

初期イスラム教は女性の地位向上を求め、また女性は独立した主体で、自由意思を持ち、自らの行動に責任を持ち、男性に対して一定の権利を持つものと定義するよう求めた。

コーランに名前が出てくる女性はマリアだけというのは事実だが、24人の女性がさまざまな形や目的でコーランに登場しているのが確認できる。国際スーフィズム(イスラム教の神秘主義)協会のために「コーランに登場する女性」について書いたセイエダ・サハル・キアンファールによると、24人の女性のうち18人はコーランの中で歴史的文脈で目立たないキャラクターとして登場する。主要な5人であるイエスの母マリア、シバの女王ビルキス、マリアの母アンナ、Hawa(イブ)、モーセの母Umm Musaは、「求道者の手本やモデルとなる良いキャラクターの例となっている」という。

コーランには「マリア」と題された章が存在し、マリアの生涯とイエスの誕生の物語を伝えている。「女性」という章では、女性の権利と責任、そして女性に対する男性の権利と責任について詳細に述べられている。女性が登場することを神が嫌う聖典の内容とは思えない。

ジャムシェッドのお粗末な分析だと、コーランは現代の知性を満たすためにデザインされた「書」ではないという事実を無視している。イスラム教を中傷する多くの人々が、相続法や一夫多妻制、そしてコーランの特定の一節を取り上げて、家庭内暴力や性奴隷、その他の正義と人権の曲解を容認するものだと指摘する。

イスラム教徒のフェミニストは大勢いる。アミナ・ワドゥド、ケシア・アリ、リファット・ハサン、それからラレー・バクティアなどだ。彼女らはコーランのそれらの節の改訳と再解釈に熱心に取り組んでいる。彼女らはコーランの節や多くのハディース、そしてムハンマドの言葉を、女性の視点を加えて正しい歴史的文脈に置こうとしている。そのような視点は伝統的な男性の法学者や翻訳家、それに解釈家が無視してきたものだ。その結果の文言は、イスラム教を中傷する人たちがイスラム教に「内在」しているとする狂信的な性差別主義を指摘するため、またはイスラム社会の女嫌いたちが家父長制の伝統の保全を正当化するために使う聖典の文言とはまったく異なって見える。

イスラム教の到来は、新しい社会秩序の導入だけでなく、メッカの人々の不品行を制限することも要求した。メッカでは女性や少女が直接的な危害を加えられていた。

女性蔑視はすべてのムスリム男性に共通するものではないが、伝統的な社会に暮らすムスリム男性は、すべて女性排除と男性特権の強力な原則に則った家父長制の文化的背景の中で成長する。ほとんどのイスラム国家が過去に君主制や植民地支配、暴力的独裁の影響を受けている。その結果、男女双方の精神に家父長制の原則が深く根づいた。男性は権威主義を内在化させ、自分たちが生きる社会の政治システムによりそれが支持されてきたと言えるかもしれない。同様に彼らは、イスラム社会の女性たちを支配しようと努めてきた。専制君主や西欧列強が自分たちの国を支配し、または植民地化したような方法と同じだ。それによって、政治的な力を奪われた男たちは、個人的な権力の感覚を保持した。

近ごろは、女性の教育と識字率の改善により、ムスリムの女性がより多くの権利を主張するようになっている。それは国の経済成長に必要な労働力として、より多くの女性が求められていることも影響している。西洋からもたらされる経済発展や人権、民主主義は、イスラム社会と西洋社会に暮らすムスリム女性の権利や地位について、それぞれの社会がいかに「抑圧的」か、または「自由」なのかの基準として、時に偏った形でスポットライトを浴びる。アメリカの公共ラジオ局NPRの欧州特派員シルヴィア・ポッジオリはこの傾向を次のように考えている。「西洋でイスラム教について討論されるとき、服装、権利、社会的役割などからムスリム女性が火種となることがよくあります」

その結果はこうだ。ムスリム男性の中には女性の地位向上を歓迎する人もいるが、中にはそれをひどく不満に思い、「女性の権利」は西洋の影響を受けたもので、親の世代を侮辱し、疎外させる植民地主義の延長だと見る人もいる。常に自分たちにとって好都合だった伝統的な優位性が、西洋社会やムスリム女性、そして同じ男たちの力で揺らいでいることで、女性蔑視者の中には、女性を傷つけるある種の競争心が生まれている。女性の地位向上への締め付けや、自立を制限するための精神的、肉体的な暴力は、社会の力強い変化についていけない男たちによる反発なのだ。

大勢のイスラム教徒のフェミニストが、女性の視点からコーランの節の改訳と再解釈に熱心に取り組んでいる。

イスラム社会の女性蔑視を分析するには、家庭で絶大な権力を持つ母親の役割について理解しなければならない。イスラム教徒のほとんどは、母親が支配した家で育っている。母親を支えるのはおばや姉、祖母たちだ。母親は子供を徹底的に支配している(そしてイスラム教は、離婚しても子供は母親と暮らすよう保証することで、これを支えている)が、これは子供たちが社会で目にする根深い家父長制とは逆行している。

イスラム世界の社会すべてで、女性の地位向上を通じて発展や繁栄が可能となる。そしてイスラム教の聖典には、この考えと相反するものはない。だが急速に変化する私たちの社会での女性の権利を尊重するためには、イスラム世界の女性蔑視について本気で取り組まなくてはならない。進歩してまた後戻りをするというような「すごろく」を続けていてはいけない。

このブログはハフポストUS版に掲載されたものを翻訳しました。