iPhoneがバカウケしすぎ

「異常だね、これ」と感じるのは、家電量販店の店頭の販売データを元に売れ筋商品を発表している「BCNランキング」です。なんと2013年10月28日~11月3日の週間ランキングでiPhoneが10位までを独占し、ようやく11位にXperia Z1 SO-01Fが姿を見せているに過ぎません。
|

「異常だね、これ」と感じるのは、家電量販店の店頭の販売データを元に売れ筋商品を発表している「BCNランキング」です。なんと2013年10月28日~11月3日の週間ランキングでiPhoneが10位までを独占し、ようやく11位にXperia Z1 SO-01Fが姿を見せているに過ぎません。リンクを張っておきますが、週が変わるとランキングも変わるのでご注意ください。

ウォール・ストリート・ジャーナル紙も、日本でのiPhoneの勢いに、日本がアップルの「カモ」に、いやアップルが日本で「金脈」を掘り当てたと伝えています。

それはそうなるでしょう。NTTドコモが背に腹は変えられないとばかりに、国内メーカーを見捨てるようにiPhone取り扱いを始めたのですから。それだけでもiPhoneの宣伝効果は抜群でした。

Andoriodスマホでは、サムスンのGALAXYが海外では人気がありますが、日本では韓国ブランドはあまり好まれません。あのドコモのツートップ戦略で、あれだけ後押しがあったにもかかわらず、不発に終わり、今ではまったく失速し、国内メーカーよりも売れていない状態のようです。

BCNランキングでは、GALAXY Note 3がやっと25位、GALAXY S4が29位にやっとでてくるという失速状態です。サムスンは、朴槿恵大統領や韓国マスコミの異常な反日態度を変えさせないと、日本市場は諦めざるを得ません。

GALAXYが退場に向かい、強い対抗馬がSONYのXperiaだけという状態も、iPhone独走の後押しをしているのでしょう。おそらく日本では、よほどの逆転劇を生むヒット商品がAndoriodスマホからでないと、iPhoneのシェアが50%程度にまで上昇する可能性もでてきました。

海外ではiPhoneは高価格戦略をとっているためにユーザーが絞られてきますが、日本の場合は「実質ゼロ円」とかいう怪しげな、失礼、見事な売り方を各キャリアが行っているので、iPhoneのハンディはなくなります。そうなると純粋にブランド力の強いところが有利になってきます。

それはいいとしてドコモは戦略事業であるdマーケットはどうなっていくのでしょう。これまで順調に契約者を700万人まで伸ばし、13年度上期で270億円まで拡大したとはいえ、iPhoneを売れば売るほど、ユーザーはアップルのプラットフォームに取り込まれていきます。それはそれで織り込み済みかもしれませんが、これまでのような成長はあまり楽観視できないのではないでしょうか。