『月刊群雛 (GunSu) 2015年01月号』には、青海玻洞瑠鯉さんの新作詩集『Illumination』が掲載されています。これはどんな作品なんでしょうか? インタビューをご覧ください。
青海玻洞 瑠鯉(せいかいはどう・るり)と申します。
基本的には、詩歌俳句、たまにショートショートを書きます。
元々、イラスト描きでもあるので、イラストも描きます。
まえぞうさん(@maezou_SS)企画の電子書籍『モザイク ショートショートアンソロジー』にて、ショートショート『てのひらの光』を寄稿。
◆『ショートショートアンソロジー電子書籍化計画』:
空鯖さんの文学アンソロジー企画『文学よろずばなし』にて、詩の連作『大手拓次に捧げる、四つの詩』を寄稿。
◆『文学よろずばなし』:
雪之丞(ゆきのじょう)さん(@yuking004)の文豪アンソロジー企画、『ぶんそろ[tcy]!![/tcy]2』(@bunsororo)にて、北原白秋(きたはら・はくしゅう)・大手拓次(おおて・たくじ)の紹介を担当。
◆『ぶんそろ!!2』:
キョーカ(@Alkanost_CM)さんの折本アンソロジー詩集企画、『僕ラノ世界』(@bokuranos)と、Web詩誌『彩蓮』にて、詩を寄稿。
◆『僕ラノ世界』:
◆Web詩誌『彩蓮』
平成二六年度 二松學舎大学主催 全国 学生・生徒漢詩コンクール
学生 作詩部門
優秀賞『驚夢』
佳作 『』
二松學舎大学 ホームページ
◆メールアドレス:
sawarab3brothers@gmail.com
◆ブログ:『青冰月鯉の詩』
◆Google+:
◆Twitter:
◆Facebookページ:青海玻洞瑠鯉の詩
◆Tumblr:『blue crystal moon fish』
『路地裏』
一人下宿から、自転車に乗って、京都中をかけた時のことを回想しました。
『ひそひそ電話』
人にあまり聞かれたくない人間どうしのハナシ。
『一眼レフVS』
私がカメラ構えて、被写体を撮っている時、大抵こんなこと思っていますが、一眼レフ、重いのですよ。そこから解放されたい、解放させてくれやって言う、理不尽な発想です。
『ギャラリートークの続きは大通りで』
実は、贔屓にしている画家さんがいます。諸事情により、名前は伏せますが、美術家団体である、新制作協会の会員です。その画家さんとしゃべっている時が一番楽しいです。
地元のイルミネーションイベントが開催されたことと、先ほど紹介した、新制作協会の作品展へ行ったことです。
寒いのが苦手な方へ。暑いのが苦手な方も。
計ってないです。計り忘れました。
長岡亮介(ながおか・りょうすけ)さんと、先ほどの私がいつも贔屓にしている画家さん。
詩人の大手拓次、ボードレール、ヴェルレール、ランボー、秋亜綺羅(あき・あきら)さんやツイッターの詩人仲間(キョーカさんもその一人)、音楽家だと、椎名林檎(しいな・りんご)さん、ペトロールズのギターとボーカル・長岡亮介さん、髭(ひげ)のギターとボーカル・須藤寿(すとう・ひさし)さん、相対性理論(そうたいせいりろん)のボーカルのやくしまるえつこさんです。音楽家なのに、なぜ? と思われるでしょうが、私は、歌詞も詩の一つとして読んでいます。
いつもどおり、ブログの更新と、もろもろ首を突っ込もうかと思っています。
全然関係ないですが、最近は、ベースギターが気になっています。それと、サンタさんに、マーシャルか、AKGのヘッドフォンをおねだりしたいです。
青海玻洞瑠鯉さんの新作が掲載されている『月刊群雛 (GunSu) 2015年01月号』は、BCCKSではDRMフリーEPUB(およびBCCKS独自形式)とオンデマンド印刷版(紙本)を、楽天Kobo・BOOK☆WALKER・iBooks Store・BookLive!・Reader Store・紀伊國屋書店Kinoppy・ブックパス・eBookJapan・Kindleストアでは電子版を頒布しています。下記のリンク先からお求め下さい。誌面は縦書きです。