PRESENTED BY 日本HP

「35歳、ロリータやめようと思う日もある」看護師でモデルの青木美沙子は、迷いながら年齢の壁を乗り越えていく

決断しない勇気も、たまには必要。【 #本音で生きよう 連載第3回】
|

仕事は楽しいし、年収もそこそこ。友達がたくさんいて、プライベートも充実してる。今がすごく幸せ……なはずなのに。
どこかで、年齢に対するプレッシャーを感じてしまう。
世間の目が気になって、思いきった転身ができない。
“女性”という理由で、気持ちにセーブをかけてしまう。
……なぜなのだろう?

1983年生まれ、今年36歳になる青木美沙子さんは「迷いながら、ブレながら、好きを貫く」ことで、自分らしさを見つけてきたという。看護師とロリータ、二足のわらじを履いて活躍する青木さんに話を聞いた。

Open Image Modal
青木美沙子(あおき・みさこ)。看護師、ロリータモデル。1983年生まれ。日本ロリータ協会会長。外務省が任命する「カワイイ大使」のひとりとして、世界各国で活躍する。
MASANORI SUGIURA

「コンプレックスを隠したかった」

ロリータとの出会いは、15歳でした。読者モデルの仕事で初めてロリータ服を着た瞬間、「お姫様みたい!」とトキめいたのを今でも覚えています。
当時はアムラー全盛期。まわりのみんなはセクシーな服を着ていたけれど、私は太っていてアトピー体質でした。露出の少ないロリータ服は、コンプレックスも隠してくれたんです。
もともとすごく内向的な性格で、学生時代から目立つタイプじゃなくて。今でも人前に出て喋るのは緊張するし震えちゃうし、すっごく苦手なんですけど、ロリータ服を着ると少しだけ自分に自信が持てるんです。気持ちを前向きにしてくれる魔法のファッション。その思いは、ロリータに出逢った思春期の頃から変わっていません。

フリルのブラウス、パニエでふんわり膨らんだスカート。しかし、お姫様のようなファッションは「普通じゃない」と揶揄され、不当な扱いを受けることもある。

郊外に住んでいることもあり、ロリータ服を着ていると変な目で見られることもあります。電車で酔っ払いに絡まれたり、痴漢に遭ったり……。友達からも「もう30歳なんだから、ロリータ服は着ないほうがいい」とも言われました。

葛藤して、嫌な経験もたくさんしました。年齢とか生活スタイルによってファッションを変えるのがあたりまえなのかもしれないけど、でもやっぱり「そんなこと全然関係ない、自分が好きだったら着ればいいじゃん」っていう答えに行き着きました。

そんな青木さんでも、ロリータをやめようと思うことがあるという。

 

「私そんなに、強くない。こんな格好してて、いいのかなぁと思う日もある」

Open Image Modal
MASANORI SUGIURA

ロリータを止めようと思ったことは、もう、何度もあります。メディアでは「ロリータ信念を貫く強い女性!」という感じで取り上げられることが多いんですけど、全然そんなことないんです。みんなと同じで、日々悩んでいるし、劣等感に苛まれることだってあります。
「このままロリータやっていて、いいのかな」って、迷うこともたくさんあります。年齢を気にしないって思うのも事実だけど、結婚して子育てをしている友達とご飯を食べたりすると、やっぱり年齢のことも考えますし、「私こんな格好していてもいいのかなぁ」と思ったりもします。その時々によって、気持ちは変わります。
でも、それでいいんじゃないかなって。すっごく悩んだ日があっても、翌朝起きてロリータ服を着て化粧をして外に出れば「ああ、私の人生はこれでよかったんだ」って思える。なんだかんだで私にとっては、ロリータ服が自分の本音を気づかせてくれる存在なんですよね。

そんな青木さんは、看護師とロリータモデル、二足のわらじを履いている。両極端な仕事をするうえで、気持ちの切り替えはどうやっているのか。

看護師とロリータモデル、まったく別の人格でやっています。ロリータをしているときはちょっと抜けているところもありますが、ナースの時は別人。命の現場ですから失敗は許されませんし、自分からどんどん前に出て仕切っています。
違う世界を持つのは私にとってすごく大切なことで、看護師もやっているからロリータモデルも続けられています。2つの世界で取り巻く人々も環境もまったく違いますし、立場も状況も異なるので、人生の視野も広がっています。

Open Image Modal
MASANORI SUGIURA

気持ちの切り替えは割と自然にできていて、ナース服に袖を通してチャックを上げた瞬間に、ナースになれる。私はやっぱり、お洋服を身にまとうことで、自分のスイッチが切り替えられるんです。私にとって着るものはそれくらい大切で、根源的なものなんです。

 

25歳。看護師か、モデルか。「選択に葛藤するなら、両方やろう」「やめない勇気も大切」

そんな青木さんでも多くの女性と同様、年齢によるプレッシャーを感じていたという。初めて感じた壁は、25歳のとき。仕事の選択が迫られていた。

20歳で看護師になってから5年間は、大学病院などでフルタイム勤務をしていました。25歳で、外務省が主導するポップカルチャー発信使(通称:カワイイ大使)に任命されたことをきっかけに、常勤から在宅看護などの非常勤な働き方に変える決断をしたのですが、そのときはとても葛藤しましたね。まわりの友達は大学を卒業してバリバリ働いている年頃なのに、看護師という安定した仕事を減らしてしまっていいのか。モデルという、お金になるかもわからない不安定な世界に飛び込んで大丈夫なのだろうか…とても悩んで、親にも心配されましたが、でも最後はやっぱり、「やりたいことが二つあるなら仕方ない」と。看護師もモデルも私の天職だから、どちらかをやめてしまうのは勿体無い。「葛藤するんだったら、両方やろう」という答えにたどり着きました。
普通は、仕事はひとつだけとか、新しくやりたいことができたら何かを辞めたり諦めたりして次の選択をするのかもしれませんが、そうしなくても自分なりの答えが出せるかもしれません。両方やってみて、やっぱりこっちの方がよかったとか、時代によってその判断も変わるかもしれない。やめない勇気とか、すぐに決断しない勇気というのも時には大切なんだということを、その時に学びました。

Open Image Modal
MASANORI SUGIURA

30歳。信念か、恋愛か。「親に会わせられない」と言われても、私にとってロリータは精神、人生。

そうやって自分なりの働き方を見つけた青木さんだったが、30歳前後になれば途端に友人たちが結婚し始め、焦りを感じ出した。しかしそこで、ある差別を実感することになる。

ちょうど両方の仕事も軌道に乗ってきたところで、周囲は結婚ブーム。30歳くらいになると、みんなどっと結婚し始めるんですよね。それで私も焦り出しちゃって。
私の場合、看護師の世界もロリータの世界も女の子ばかりで全然出会いがなかったので、友達にマッチングアプリを勧められてやってみたんです。そしたら案の定というか、ロリータ服で男性に会うと、ドン引きされるわけですよ。「派手すぎるからやめて」とか「そんな格好じゃ親に会わせられない」とか。ものすごく偏見を感じる出来事ばかりでした。

そんな経験を介して、気づいたことがあるという。

ロリータ服は私にとって、ただのファッションじゃなくて精神、信念なんです。最初はただ可愛いからとか好きだからという理由で着ているだけでしたが、今は人生そのもの。
お会いした男性たちには理解してもらえませんでしたが(笑)そんなことより、私がこの経験を「異性の視線を気にせず自分の好きな格好をする」というメッセージに乗せて発信していくことで、「いくつになっても誰に何を言われても、自分の好きを貫いていいんだ」と思ってくれる人がたくさんいたのが、嬉しかった。「いい歳して何をやっているんだ」じゃなくて、同調意見のほうが多かったのは驚きでした。「子育てがひと段落したらロリータに戻りたい」というママさんからもメッセージをいただいたこともあります。
ロリータ服を着続けることで、年齢を気にせず人生を楽しんでいることを体現できているんだなと実感しました。ロリータは少女性のイメージが強くて、若い子じゃないと着てはいけないという風潮が世の中にはありますが、まったくそんなことない。私がロリータでいることで「年齢で制限されるルールなんてない」という風潮がもっともっと広がっていけばいいなと思います。

 

35歳。これからの人生も「悩みながら、迷いながら。自分に素直に生きたい」

Open Image Modal
MASANORI SUGIURA

私、本音で生きるための第一歩って、やっぱり、年齢を気にしないことだと思うんです。私自身、ロリータモデルということもあって年齢を非公開にしていた時期もあったのですが、そういうのもやめて堂々と年齢を言うようになってからすごくスッキリして、より自分らしく生きられるようになりました。年齢や生活環境によって諦めることは何もないし、選択肢は常にたくさんあって、どれも正しい。
結婚してもいいし、しなくてもいい。離婚してもいいし、子供を産んでも産まなくてもいい。年齢を重ねて服装が変わってもいいし、ロリータ服を着続けてもいい。すべてが正しいと思うんです。社会的風潮はまだ偏っていて社会のレッテルもまだまだあるけど、そういうのは気にしなくていいし、人それぞれでいいと思う。自分の好きなものを、好きだと言う。自分らしく、自分に素直に生きる。それだけですよね。

 

「今日のお洋服は、クラシカルロリータ。姫ロリとかゴスロリとか、ロリータにもいろいろジャンルがあるんですよ」そう言って、桜吹雪のなかを颯爽と歩き去っていく姿は、お姫様というよりも、戦士という言葉が似合っていた。
今年で36歳。青木美沙子は、これからも自分らしくロリータ道を貫いていく。

______________________________________ 

女性の多様な生き方を応援する #本音で生きよう キャンペーンを主催する日本HPは、3月23日24日の2日間開催された第5回国際女性会議WAW! (World Assembly for Women)/W20にも出展しました。

Open Image Modal
MASANORI SUGIURA

ブースでは、#本音で生きよう キャンペーンで集まった女性の声を掲示。来場者は、共感するコメントにシールを貼っていきました。

Open Image Modal
MASANORI SUGIURA
Open Image Modal
MASANORI SUGIURA

______________________________________

日本HPとハフィントンポストは共に、今年の3月8日の国際女性デーを契機に、「#本音で生きよう」のメッセージのもと、女性が自分らしく豊かに生きていくためのヒントを、識者や読者の方たちと一緒に考えていきます。

ぜひSNS上で、あなたの「本音」を、ハッシュタグ「#本音で生きよう」をつけて教えてください。

Open Image Modal

わたしの本音を叶えるノートPC
「HP Spectre x360 13 」

5つのモードに形を変え、場所やシチュエーションを選ばず、ベストなスタイルに切り替えられるHP Spectre x360 13。あなたの”やりたい!”を叶えるノートPCです。 

Open Image Modal

【その他の「#本音で生きよう」記事はこちら】