細野豪志氏の「わけがわからない」発言 に「ネットユーザーにおもねった」などと批判多数

民主党の細野豪志幹事長が自民党の支持率の高さに「わけがわからない」と述べたことに対して、ハフィントンポスト上のコメントでは「ネットユーザーにおもねった」などと批判的な声が多く出ている。
|
Open Image Modal
niconico

民主党の細野豪志幹事長が自民党の支持率の高さに「わけがわからない」と述べたことに対して、ハフィントンポスト上のコメントでは「ネットユーザーにおもねった」などと批判的な声が多く出ている。

上記の細野発言が出たのは、インターネット放送局の「ニコニコ生放送」の「【ネット選挙解禁へ】民主党、ネットと向き合う夏!」という番組中のことだった。視聴者アンケートの結果、民主党が4.5%なのに対し自民党が73.9%と大差がついた。これに対し、細野氏は「いきなりかましますけどね、わたしねー、これがわけわからないんですけれどもね。だって、(自民党は)最も表現の自由を規制しようとしている政党でしょ?」と、戸惑いを露わにした。その上で、自民党の憲法改正案について、次のように批判したのだ。

「まず憲法。(自民党案では)憲法21条で、公益及び、公の秩序のために、制限できると書いてあるわけですよね。こんな憲法、ネットの人認めるんですかね。私ね、そこは、考えたほうがいいと思いますよ。我々は言論の自由を守ります」

さらに自民党などが提出している児童ポルノ禁止法改正案についても「表現の自由を萎縮させる」と指摘した。

「ああいう問題(児童ポルノ)に関しては、絶対に認めてはいかん。子供の人権を考えた時に、ネットの社会で頑張っている方々も含めて、なくすということを徹底して意識を共有したほうがいいと思う。それをどう、法律的に規制するかという時に、表現の自由を萎縮することがないようにという配慮は必要だと思う。だから、自公維新の案に、我々が乗っからないのはそういうことだ」

このニコニコ生放送の番組はUSTREMでも現在、配信されている。

こうした細野発言を6月20日のハフィントンポストの記事で取り上げたところ、細野氏に対して批判的な声が多く出る結果となった。主な物を抜粋しよう。

「訳がわからない」それは、争点を表現の自由だけに絞ろうとしたから分からないのだと思います。そもそもアンケートは、ただ支持政党は?と問うただけであり、その解答としての低支持率という結果でした。それを素直に受け取らず、表現の自由という、ネットユーザーにおもねったコメントを苦し紛れに放った様な印象を持ちます。

kapibara2013年06月20日 11時52分

自民の憲法草案に感じる不安よりも、民主党政権時代に感じた他国からの不安、経済への不安、自然災害への不安の方が遥かに大きかったという事じゃないんですかね?

snapshot0329 2013年06月21日 15時40分

ただし、細野氏に賛同する声もなかったわけではない。数は少なかったが、以下のように原発推進をしてきた自民党の支持率が高いことに違和感を表明する声もあった。

「訳がわからない」という部分については、共感出来ますね。これが、民主党の支持率が低いのが理解できないというのであれば、話は別ですが。自民党の支持率が7割も有るというのは、よくわかりません。原発を推進し、日本原子力研究開発機構を腐らせたのは、自民党でしょうし、今の日本にある多くの問題を作り出してきたとも思います。

saitou orx2013年06月20日 12時51分

一方で、単にニコニコ生放送の視聴者に自民党支持の傾向が強かっただけではないか、と冷静に分析する声もあった。「むしろ自民党支持者が民主党の番組を見たことを喜ぶべきだったのでは」と、細野氏の番組上での対応に余裕が足りなかったことを指摘した人もいる。政治家がネット放送でユーザーと向き合う姿勢が問われたとも言えそうだ。

そもそも「ニコニコ動画」を利用している人間イコールネットユーザーなのだろうか。他にも数多のSNSは存在するし、そこまで深くネットを使わない人間もいるはずだ。

babyblue08062013年06月20日 18時35分

アンケート結果から細野氏は多くの民主党支持者以外の人が自分たちの番組を視聴してくれていることを喜ぶべきだったと思います。その上で自民党の政策を批判しネットユーザーに問題を提起し民主党支持を訴えるべきだったのでわ。

urongray2013年06月20日 14時23分

【※】今回の細野発言と、それに対する読者のコメントについてどのように感じましたか?皆様の意見をお寄せください。

関連記事