森林セミナー「持続可能な天然ゴムの生産と調達」 開催報告

WWFジャパンは森林セミナー「持続可能な天然ゴムの生産と調達」を開催しました。

2017年7月7日(金)、WWFジャパンは森林セミナー「持続可能な天然ゴムの生産と調達」を開催しました。生物多様性豊かな海や森などの自然環境に由来するさまざまな資源は、どれも日々の暮らしやビジネスに欠かせないものばかり。本セミナーは、そうした資源の一つであり、今後も生産量の増加が予測される天然ゴムについて、日本市場からも持続可能性を求める動きがより拡大することを期待し、開催されました。

天然ゴムの持続可能な生産と調達

世界各地で森や海の保全に取り組むWWFは、林産物や水産物といった自然資源に由来する産品が周辺の生態系や地域社会などにも配慮した持続可能な方法で生産、利用されるための仕組みづくりにも力を入れてきました。

とくに森林分野においては、森林破壊との関連が強く指摘されてきた木材、紙パルプ、パーム油といった産品に関して、より良い管理を目指した多くの取り組みが実践されています。

そして近年、これらの産品に加え、天然ゴムに関しても、トレーサビリティや森林生態系への配慮について確認しようとする動きが始まっています。

その一例には、2015年に発表されたWWFフランスと世界的なタイヤメーカーのミシュラン社、そして2016年のWWFジャパンとトヨタ自動車株式会社とのグローバルなパートナーシップ、2017年のゼネラルモーターズ社による持続可能な天然ゴム調達のコミットメント発表などがあります。

こうした動きの背景にあるのは、天然ゴムの生産も、主に熱帯地域で自然の森を減少させる要因の一つになっているということです。

生産現場と市場の両方で持続可能性の取り組みを広めるためには、現地の農家や地域コミュニティ、行政、NGO(民間団体)、そして調達を行なう企業など多様なステークホルダーの協働が必要です。

そうした中で、WWFジャパンは2017年7月7日、東京でセミナー「持続可能な天然ゴムの生産と調達」を開催しました。

これは、天然ゴムに関わる企業や団体が多い日本市場からも、持続可能性を求める動きが拡大することを期待し開催したものです。

セミナーでの各講演については、下記をご覧ください。

森林セミナー「持続可能な天然ゴムの生産と調達」開催概要

Open Image Modal

関連情報