旅は科学に似ている(+初めてのユーロスター)

念願だったユーロスターでの移動を達成しました。本当はリヨンからはもっと乗り換えの楽なルートがあったのですが、それに気づいたのはRail Europeのオンライン予約をした後。

旅は科学に似ている

とくに、知らない土地で、馴染みのない言葉が溢れているとき

進むべきルートを探索しなければならないとき

多数の情報の中からルールを見出し、それを演繹して解を見出すとき

タスクが困難であればあるほど、達成感も大きい

科学する営みが旅に似ているのかもしれない

*****

念願だったユーロスターでの移動を達成しました。本当はリヨンからはもっと乗り換えの楽なルートがあったのですが、それに気づいたのはRail Europeのオンライン予約をした後。パリとリヨンの往復を予約してしまってから、パリーロンドンのユーロスター予約を入れたというのが間違いでした。ユーロスターの始発は同じパリといってもGare de Nord(北駅)であり、リヨンからのTGVが到着する駅はGare de Lyonという駅で、地下鉄のDラインで2駅離れているのです。

ネットで検索すると、乗り換えには多めに時間を見越すべき、北駅ではフランスの出国審査、英国の入国審査、セキュリティーチェックがあって、ヘタすると間に合わない! などの情報があって心配になり、Rail Europeにメールで問合せてみたのですが、TGVの方が変更不可のチケットで予約をしてしまっていたので、現地に着いてからユーロスターの時間変更を勧められました(日本人の方がメールでやりとりして下さいました)。でも、パリからリヨンに行くときに、パリのリヨン駅(←ややこしいww リヨンの駅はGare de Lyon Part Dieu)で訊いてみると「普通なら十分間に合いますね」とのことだったので、とりあえず、リヨンに行く前にパリのリヨン駅を探索して、TGV降りてから地下鉄へのルートを通って回りの景色などをインプット。方向感覚が悪いので「景色」で覚えるタイプです。ここは「見た、通過した」か「見てない、通ってない」という、時間軸に画像が並んで記憶が焼き付けられる感覚。とにかく、フランスはまだまだ英語表記は少ないし、通行人に英語で質問しても仏語で返答されてわからなかったりするし、種々アドベンチャーです。

でもって2日後の本日、記憶が残っているか試すチャンスとなりました。リヨンを10:04に出て、パリのリヨン駅に12:07に到着。記憶は残っており、ほぼ無駄な動きはせずに地下鉄の乗り換えも行えて、北駅には12:30前に到着。そこからは未知の世界で、見つけたインフォーメーションのブースで「ユーロスターでロンドンに行きたいのですが……」と訊いて「そこから出て、まっすぐ行くと改札があります」という言葉を頼りに、無事にユーロスターの駅に移動。出国審査の後、すぐに入国審査があり(これから出発なのに入国審査なのが、不思議な感覚)、オフィサーからのお決まりの質問(何日いるのか、目的は、どこに行くのか、などなど……)に答えて、簡単なセキュリティー・チェックを受けて、出発ロビーに移動。乗車は30分前くらいから開始され、無事に13:13発のユーロスターに乗りました!

いつ頃、トンネルに入るのかな……と楽しみにしている間に寝落ちしてしまい、ドーバー海峡の下をくぐっているという感動に浸ることができなかったのが、ちと残念。次回再チャレンジします! ともあれ、巨大なヒースロー空港を避けて、直接、ロンドンのパンクラス駅まで到着するのは、やってみると本当に便利で有難いです。ちなみに、ユーロスターはベルギーにも繋がっているので、来年のブリュッセル出張のときも利用するかもしれません。

Open Image Modal

(2015年9月4日「大隅典子の仙台通信」より転載)