「DHAやEPAが体脂肪抑える」京大が発表 多く含まれる食品は?

トロ、アジ、ブリ、サバ、それぞれどれくらいDHAを摂取できる?
|
Open Image Modal
Sushi
Ryouchin via Getty Images

魚油を多く摂取すると、太りにくくなる――。京都大学は12月18日、魚油に含まれるDHA(ドコサヘキサエン酸)とEPA(エイコサペンタエン酸)が、脂肪を燃焼する細胞の増加を促し、体脂肪の減少をもたらすと発表した。同大などの研究チームがマウスを使った実験でこれを証明した。研究結果は17日付のイギリス科学誌「Scientific Reports」オンライン版に公開された

研究によると、京大の河田照雄教授らは体の脂肪を分解して熱に変える「ベージュ細胞」に着目。DHAやEPAを加えた餌を食べるマウスと、含まない餌を食べるマウスを10週間後に比較したところ、DHAなどを摂取していたマウスは体重や体脂肪の増加が抑えられ、ベージュ細胞の増加が見られたという。

朝日新聞デジタルによると、今回の実験でマウスに与えたDHAとEPAは、人間に換算すると1日5~6グラム。マグロのトロ約100~150グラムに含まれる量に相当する。河田教授は「人に効果がある量がどのくらいなのか、臨床研究で確認したい」とコメントした。

なお、マルハニチロの公式サイトによると、DHAを含む食材には次のようなものがある。

▼写真をクリックするとスライドショーが開きます▼

【関連記事】

Open Image Modal