PRESENTED BY ビックカメラ、日本マイクロソフト株式会社

コロナ禍を経験した現役大学生がオススメするパソコンは?失敗しない4つの条件

家電量販店に行ってパソコンに関して話を聞きたいけれど、コロナで行きづらい…そんな大学生やご家族のために現役大学生がアドバイス! さらに自宅にいながら受けられるオンライン接客やAR体験なども紹介します。

「大学のオンライン授業のために、スペックの高いパソコンに買い替えました」

新型コロナウイルスの影響で、ほとんどの時間を家で過ごさざるを得ない今の大学生。授業やサークル活動もオンラインが中心になり、大学生にとってますますパソコンが必需品となっているようです。

コロナ禍の大学生活の現状は?どんなパソコンが必要だった?失敗しない選び方は?どこで買うのがいい?現役大学生2人に聞きました。

Open Image Modal
インタビューに応じてくれた大学3年生の中村さん(左)と伊藤さん(右)
ハフポスト日本版

コロナ禍、大学生活は実際どう?

──大学でフランス語を学ぶ中村さんと、国際社会学部で政治学を学んでいる伊藤さんは、2人ともほとんど大学に行くことがなくなったそうですね。実際、コロナ禍の大学生活はどうですか?

伊藤 オンライン授業になって、出席の代わりに毎回課題を出すようになりました。授業の質は正直下がったなと思います。通学の時間がなくなり時間を有効活用できるようになりましたが、誰とも関わりがなくなっちゃって寂しいです。

中村 課題は増えましたよね。一方で通学時間がなくなった分、時間を有効活用できるのはメリットかなと思っています。

私はラクロス部に所属していて、オンラインで集まって上手い人のビデオを見たり、トレーニングを一緒にやったりしました。部活動でもパソコンは必須でしたね。

授業でも就活でも使うパソコン、大学生のおすすめは?

──オンラインでそれぞれ工夫しながら授業やサークル活動をされているんですね。新しい大学生活のスタイルに自分用のパソコンは必要ですか?

中村 授業はもちろん、就活もほとんどオンラインなので、大学生は自分用のパソコンが必需品ですね。私は、実は1回目の緊急事態宣言が出た2020年の5月にパソコンを親に買い替えてもらいました。これまで使っていたパソコンはスペックがメモリ4GBで十分じゃなかったみたいで、オンライン授業を受けているとパソコンが落ちてしまうことが多々あって…。

今はSurface Laptop 3を使っています。大学生で新しくパソコンを買うなら、ある程度スペックが高いものを買った方が長く使えます。買った時、店員さんに「メモリ8GB以上、、CPU は Intel Core i5以上がおすすめ」と言われました。実際に買い替えてからはオンライン授業でパソコンが落ちることもなくなりました。

Open Image Modal
中村さんの勉強机
提供写真

伊藤 私もSurfaceユーザーです!大学一年生の時に、Surface Pro を買ってもらいました。コロナ禍の前でも本当に一日中使っていたので、自分用のパソコンは持っておいた方がいいと思います。

授業を受けるときはキーボードとタブレットを離して、机の上を上手く使うようにしています。キーボードをつけてノートパソコンとして使えたり、外してタブレットのように使えたり、応用が効くので便利ですよ。プライベートでもタブレットのようにしてYouTubeやSNSを見ています。

Open Image Modal
伊藤さんの勉強机。左奥にある Surface Pro をタブレットモードで使うことで、机上のスペースを確保している
提供写真

中村 それと、Surfaceのようなタッチパネルで操作できるパソコンがおすすめです。特に語学を学ぶ人は、外国語をパソコンで打つことが多くなります。

例えばフランス語なら、E の上にアクセント記号を入れたÉ がありますが、パソコンのキーボードは英語か日本語を打つことに特化しているので、そのままだと打つのが面倒なんです。タッチパネルで画面上に外国語のキーボードを表示すれば簡単にタイプできるようになるので、とても便利ですよ。

Open Image Modal
タッチパネルだと、外国語のキーボードで簡単に打つことができて便利
提供写真

授業の資料をPDFで配られることが増えましたが、指で簡単に拡大して読めたり、大事なところに線を引けたり、直感的に使えるのでストレスがありません。

伊藤 それと、オンライン授業が増えたので、カメラの画質やマイクの質も高いに越したことはないなと思いますね。

私は両親にSurfaceを買ってもらったのですが、選ぶ時にブランドの信頼性も重視していました。Surfaceという名前を私も両親も知っていたし、大学でよく使うWordやPowerPointなどのソフトも一通り入っているので、安心して買えました。

中村 たしかに、就活もほとんどオンラインなので、相手からどう見えるか、どう聞こえるかを意識すると、カメラの画質やマイクの質も大事ですよね。

Open Image Modal
現役大学生がおすすめ!パソコン選びのポイント
ハフポスト日本版

 家電量販店の人の話を聞いて買いたい。オススメは「オンライン接客」

──お二人ともSurfaceはどこで買ったんですか?

伊藤 私は地元の浜松駅前にあるビックカメラで買いました。学生割引のキャンペーンをやっていたし、やっぱり店員さんの話を聞いて決めたかったからです。

中村 私もです。店員さんが丁寧に説明してくれるイメージがあったので。長く使うものだし、買うときは店員さんに色々質問したいですよね。

伊藤 でもこれから買う人は、コロナもあって家電量販店に行きづらい人もいそうですよね…。自分だったらネットで調べるだけで買うのは不安かもしれません。

──今ビックカメラでは、オンラインで接客を受けられるサービス(毎週 火・木・土・日 12:00-21:30)もあるようです。中村さんには実際に体験してもらいましたが、いかがでしたか?

中村 とても分かりやすかったです!母親と一緒にオンライン接客を受けたのですが、「リアルタイムで質問に答えてくれるので、1対1で接客を受けている気分だったね」と言っていました。

大学生だったらこんな使い方ができますよ、と具体的に機能を提案してくれたのが良かったです。例えばオンライン授業の画面とインターネットの検索画面を二画面表示ができるとか…。ワンタッチで簡単に二画面表示できると知らなかったので、Surfaceを持っている私も参考になりました。

Open Image Modal
オンライン接客の様子。ワンタッチで2画面に設定できる方法をリアルタイムで教えてくれた
ハフポスト日本版

伊藤 へえ〜、確かにオンライン授業の時って、授業の画面を開きながら配布されたPDF見たり、インターネットで検索したりメモをしたり、同時にいろんな画面を開かないといけないから、二画面表示は便利そう!

中村 あと、ビックカメラのサイトにAR機能※があったので試してみました。私がいつも使っているテーブルは結構小さいので、実際のサイズ感が分かるのは便利だなと思いました。

※Surfaceの実寸大の3D映像を現実空間に重ね合わせて表示できる機能

Open Image Modal
A R機能を使って、普段使っているテーブルにSurface Pro 7 や、Surface Pen、マウスを写してみた
提供写真

◇◇◇
新型コロナの影響で、授業もサークルも、そして就活もオンラインが中心となった今。現役大学生の2人の経験から、「メモリ8GB以上、CPU は Intel Core i5以上」「タッチパネル」「質の高いマイクやカメラ」「信頼性の高いブランド」など、失敗しないパソコン選びの条件が浮かび上がってきました。

これらの条件にピッタリなパソコンが、実際に中村さんが使っているSurface Laptop 3(13.5インチ)や、伊藤さんが使っているようなキーボードと画面を離してタブレットとしても使えるSurface Pro 7です。

Open Image Modal
大学生におすすめのSurface Laptop 3、Surface Pro 7
提供写真

 コロナ禍で家電量販店に行きづらい、けれど店員さんに話を聞いて選びたい…。そんな大学生とご家族のために、ビックカメラはオンライン接客やAR機能を準備するなど、コロナ禍でも安心して買い物ができるようなサービスを用意しています。

また、ビックカメラでSurfaceを購入する際は、最大37,000円がキャッシュバックされる学生優待プログラムも利用できます。

今回の現役大学生の経験を参考にしつつ、実際にオンラインでパソコンに詳しいプロの店員さんの話を聞いて、安心できる形でパソコン選びをしてみてはいかがでしょうか。