4月14日から続く熊本地震で、阿蘇山の観光名所「米塚」に亀裂が入った。火口縁を取り囲むように、黒いひび割れが見える。時事ドットコムなどが報じた。
■地震で亀裂が入った米塚
火口から麓に伸びる直線はもともとある草地の切れ目 2016年4月16日午後1時21分、熊本県南阿蘇村[時事通信ヘリより]
■地震発生前の米塚
米塚は、標高954メートルで高さ80メートル。裾野の直径は約380メートルで、頂上に直径約80メートルの火口跡が残る。噴石が積み重なってできた火砕丘で、約3千年前に形成されたとされる。地質学者の早川由紀夫氏によると、噴火は1700年前までさかのぼるという。
阿蘇の開拓神「健磐龍命」(たけいわたつのみこと)が、収穫した米を積み上げたものが山になったという伝説があり、頂上が少し凹んでいるのは、命が困っている人たちにお米をひとすくい恵まれたためとされる。
▼画像集が開きます▼