iPhone 7でSuica改札も通れるように。Apple製スマホでかんたん決済「Apple Pay」提供開始

Suicaに対応する交通機関にも対応。iPhone 7 / Plusをかざして改札を通過したり、Apple Payでチャージ、さらに定期券の更新も可能です。
Open Image Modal

日本でもApple Payの提供が始まりました。本日未明に配信が開始されたiOS 10.1にバージョンアップすることで、iPhone 7 / PlusがFeliCa方式によるApple Payに対応。SuicaやiD、QUICPayが使えるすべての店舗で支払いに利用できます。

Open Image Modal

Apple Payは、JR東日本のSuicaやiD、QUICPayが使えるすべての店舗で決済に利用可能。これはコンビニやスーパーマーケット、ガソリンスタンドなど、日本の大規模店舗での全取引のほぼ3分の2近くに相当するとアップルはうたいます。またSuicaに対応する交通機関にも対応。iPhone 7 / Plusをかざして改札を通過したり、Apple PayでSuicaにチャージ、さらに定期券の更新も可能です。

Open Image Modal

なおiPhoneでApple Payを使うには、まずWalletアプリにApple Pay対応のクレジット/プリペイドカードを登録しておく必要があります。クレジットカードのポイントプログラムや特典は引き続き利用できます。Apple Payに対応する主要なカードは次のとおりです。

・イオンカード

・オリコカード

・クレディセゾン

・JCBカード

・TS CUBIC CARD

・ビューカード

・三井住友カード

・ (確認中)

・ドコモdカード

・au WALLETクレジットカード

・ソフトバンクカード

なおApple Payを使えるのは、iPhone 7 / PlusやApple Watch Series 2に限りません。アプリやウェブサイト上の決済なら、iPhone 6以降、iPad Pro、iPad Air 2、iPad mini 3以降でも使えます。Apple Payに対応するオンラインブランドは、ギフティー、じゃらん、出前館、TOHOシネマズ、日本交通、BASEなど。

またApple Payはセキュリティにも配慮したとうたっています。iPhone 7 / PlusやApple Watch Series 2を紛失した場合でも、「iPhone」を探す機能で紛失モードに設定することで、簡単にApple Payの機能を停止可能。またiCloud.comにログインすることで、Apple Payの支払いも停止することができます。

Open Image Modal

▲オンラインサービス上でのApple Pay決算はiPhone 6以降でも利用可能

Open Image Modal

▲Apple Payに対応するアプリ・オンラインサービスの一覧

【関連記事】