障害者だってデートしたい!その為なら働きます!?

私はALSになっても、むしろALSになったからこそ、これからも仕事を続けたいと思っています。

何度も書いてますが、私はALSになっても、むしろALSになったからこそ、これからも仕事を続けたいと思っています。しかし、私がそう思えるのは、たまたま若くして社長をやらせていただき、皆様に存在を知っていただき、良縁に恵まれ、支えてくださる方がたくさんいるからです。

働くということが想像もつかない障害を持った方は、きっとたくさんいらっしゃると思います。でも、心の奥底では人の役に立ちたいという思いがあるのではないでしょうか?どんな形でも、仕事をすることで社会とコミュニケーション取ることは、生きている実感を与えてくれるのではと思います。

しかし、働くイメージが全く無い人に、いきなり働けと言っても無茶な話です。そこで、どうすればいいのか私なりに考えてみました。

例えばこんな就労支援どうでしょう?

⑴仕事から入るのではなく、普段諦めている自分の欲求・やりたいことを聞く。

・家族にサプライズプレゼントをあげたい

・外食したい、美味しいものを食べたい

・オシャレしたい、ショッピングに行きたい

普段の生活においては、上記のことが大きなハードルがあり、できない障害者の方はたくさんいらっしゃると思います。でも、人として当たり前の欲求です。

⑵じゃあ、働いて自らの手で得た報酬で叶えましょう!

やりたいことを叶える為に、バイト感覚で良いので、働くことを提案する。

⑶仕事のマッチング

ハローワークや民間企業にご協力いただき、軽度から重度まで、出来る仕事のバリエーションを用意する。ここが最重要で、多くの方々の協力が必要です。

⑷仕事する

自宅で出来る仕事なのか、仕事場への外出が必要になるのか、パターンは色々ありますが、ボランティア等のご協力もいただきながら就労します。

⑸得た報酬で願いを叶えます。

プレゼント代、買い物や外出に人を使うなら、一緒に行ってもらう人のバイト代に報酬をあてがいます。ここではは看護師さんやヘルパーさんの協力が必要です。

制度のことなど全く不勉強で、既に実現されてたり、的はずれな事を言っていたら申し訳ないですが、一度だけでも、例え1000円でも自分で稼ぐことが出来たら、大きな自信になるのではないかと思います。尊厳を持てるのではと思います。

色々な立場の方の、ご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。

恩田聖敬

(2016年3月7日「ALSと共に生きる恩田聖敬のブログ」より転載)