2007年の今日、初代iPhoneが発表されました:今日は何の日?

「電話を再発明する」というスティーブ・ジョブズの言葉を覚えている人も多いのでは。
|
Open Image Modal
2007年1月9日(現地時間)にiPhoneを発表するスティーブ・ジョブス
Kimberly White / Reuters

おもなできごと

・2003年1月9日、ナムコ(現:バンダイナムコゲームス)がPS2用「ことばのパズル もじぴったん」を発売

・2007年1月9日、HGSTが初となる1TBの3.5インチHDD「Deskstar 7K1000」を発表

1月9日は「とんちの日」。とんちや度胸は一級品ですが、ケンカはからっきしな一休さんの語呂合わせから。一休さん(一休宗純)といえば、小さい頃はモデルが実在するとは思ってもいませんでした。といっても「一休咄」での一休さんなので、史実の一休宗純とはまた別ですが。

過去のできごとで気になったのは、アップルの「iPhone」発表(2007年)。

すでにWindows Mobile、Symbian、Palm、BlackBerryなどのOSを搭載した機器が多く登場しており、スマートフォンというコンセプトそのものは珍しくもありませんでしたが、キーボードやポインティングデバイス(ペンを含む)を排除し、フルタッチ操作で行なうというのはインパクトがありました。

「電話を再発明する」というスティーブ・ジョブズの言葉を覚えている人も多いのでは。この初代は3Gへの対応はなく、日本では未発売。ちなみに米国での発売は6月末です。

Open Image Modal
engadget日本版

もうひとつ気になったのは、マイクロソフトの「Windows 7」β版提供(2009年)。

ひとつ前のVistaではセキュリティの強化やWindows Aero、サイドバーの採用など、機能や見た目が大きく進化していましたが、メモリーが少ないと動作が重たくなることが多く、XPから積極的に乗り換えたくなるほどの魅力はありませんでした。

このVistaの次に登場したのが、Windows 7。Vistaよりも動作が軽く、安定していたこともあって、ようやくXPから乗り換える人が増えてきたという印象があります。

そのβ版が公開されたのが、2009年の今日です。β版ということで10月発売の正式版とは違いますし、動作の保証もありませんが、いち早く新OSを試してみたいという人が飛びつきました。

Open Image Modal
engadget日本版

去年の今日から気になる記事をピックアップ

Open Image Modal
engadget日本版

周囲を気にせず通話できるよう、話声を漏らさない「Hushme」の話題です。静かな場所で電話がかかってきてしまうと、なかなか通話しづらいもの。

こういった場合でも、自分の声が外部に漏れにくい「Hushme」を使えば、通話しやすくなる......かもしれません。装着時は波紋の呼吸法矯正マスクみたいな見た目になるので、声が漏れなくても注目は集めそうですね。

ボイスチェンジャー機能も装備しているとのことなので、わずかに漏れるであろう声も聞かれにくくできそうです。

【関連記事】