福島県の地域分類の紹介

まずは県外の方々へ福島県の地域分類を理解していただき、そして次回以降の記事を読まれる際の基本情報として扱っていただきたいと思います。

皆さま、はじめまして「Appreciate FUKUSHIMA Workers」代表の吉川彰浩です。

私は福島県双葉郡広野町を活動の拠点とし、福島第一原子力発電所事故からの地域復興活動並びに福島第一原子力発電所で従事される方々の支援活動を行っています。

東北大震災から3年8ヶ月が経過しました。福島第一原子力発電所内のトラブルは報道されることがあっても、地域で起きている問題や復興への営みは報道される機会が激減しています。

復興への道のりは長く厳しいものです。その中で見落とされてしまう様々な問題、取り組みについて、現地で活動しているからこそ伝えられる情報をお伝えするため「ブロガー」を始めさせていただきました。

第1回目の投稿は、まずは県外の方々へ福島県の地域分類を理解していただき、そして次回以降の記事を読まれる際の基本情報として扱っていただきたいと思います。

福島県は○○だと語られた時、福島県内に住む方々はひとくくりにされることに違和感を感じます。

原因は、福島県が広大な面積(東西に約166km、南北に133km、面積は13,780k㎡、東京都のおよそ7倍、北海道、岩手に次ぐ3番目の面積)を有しており、地域分類ごとに気候、風土、産業といった地域性が異なるからです。またそれらが県外の方々へ浸透していないことが挙げられます。

■ 福島県は3つの地方に分類されます

福島県は大きく分けて山脈の尾根を境界とした3つの地域に分けることが出来ます。福島県沿岸部と阿武隈高地に挟まれた「浜通り」、奥羽山脈と阿武隈高地に挟まれた「中通り」、そして新潟県に隣接する越後山脈と奥羽山脈に挟まれた「会津地方」です。

(公益社団法人福島県農業振興公社 許諾済)

注:飯野町は福島市に現在合併されています。

福島県の天気予報でも使われるほど、日常に溶け込んだ言葉となっています。3つの地域に分けて報道される理由は温度、天気がこの3つの地域で異なるからです。

・各地域の気温について

(気象庁 観測データより抜粋)

(気象庁 観測データより抜粋)

・浜通り

気候においては、阿武隈高地と太平洋に挟まれ夏は涼しく、冬は温暖な為ほとんど雪が降りません。主要都市は相馬市、南相馬市、いわき市になります。

浜通り地方は「いわき地方」といわき市以外の地区を指す「相双(そうそう)地区」に分けられ、相双地区はさらに、葛尾村、浪江町、双葉町、大熊町、富岡町、川内村、楢葉町、広野町を合わせた「双葉郡」と南相馬市以北地区を指す「相馬地区」に分けられます。覚え方は相馬の相と双葉の双を合わせた「相双」です。

主な交通道路は東京都日本橋から宮城県仙台市を繋ぐ「国道6号線」、東京都内からいわき市を経由し富岡町を繋ぐ「常磐自動車道」です。

鉄道は上野から仙台に繋がる「JR常磐線」(現在富岡町:富岡駅~南相馬市:小高駅の区間において原発事故の影響により運転休止中です)ます。浜通りには新幹線は通っていません。

・中通り

奥羽山脈と阿武隈高地に挟まれ夏は東北でも暑くなります。冬は寒く雪も降ります。(2014年2月 福島市の月積雪量103cm、雪日数18日「気象庁データ抜粋」)

主な交通道路は東京都日本橋から宮城県仙台市を繋ぐ「国道4号線」及び「東北自動車道」、浜通り地方「常磐自動車道」へ繋がる「磐越道」があります。

鉄道は上野駅から仙台駅をつなぐ「東北本線」、いわき市平駅から郡山駅をつなぐ「JR磐越東線」、茨城県水戸駅から郡山市安積永盛駅をつなぐ「JR水郡線」、福島駅から山形県、秋田県を経由し青森駅に繋がる「奥羽本線」があります。「東北本線」「奥羽本線」により福島県内において新幹線の停車駅のある地域になります。

主要都市は県庁所在地である「福島市」、「郡山市」、「白河市」です。

・会津地方

盆地である「会津若松市」を代表するように夏は暑く、冬は日本屈指の豪雪地帯でもあります。(2014年2月 会津若松市の月積雪量391cm、雪日数28日)福島県の観光を代表される地域です。夏は登山、キャンピング、冬はスキー場が運営され、会津磐梯山、猪苗代湖、野口英世記念館、鶴賀城等々があるのは会津地方になります。

主な交通道路は新潟県新潟市から郡山市を経由しいわき市を繋ぐ「磐越自動車道」、会津地方といわき市を繋ぐ「県道49号線」です。

鉄道は郡山駅から会津若松駅を繋ぐ「JR磐越西線」、会津若松駅から新潟県魚沼市の小出駅を繋ぐ「JR只見線」、西若松駅と南会津町にある会津高原尾瀬口駅を繋ぐ「会津鉄道 会津線」です。

簡単ではありますが気候が違うほどの広大な県であることはご理解いただけたと思います。

私のブログは福島第一原子力発電所事故に関わる問題や取り組みが中心的になります。今後のブログ内容をお読みになった時、どの地域で起きている問題なのかを理解していただきたいと思います。

そして問題解決へ向けて関心を持っていただくことから始め、福島県内各所で震災直後から「復興」へ向けて生活されている方々を後押しすることへ繋げていきたいと思います。

注目記事