今村雅弘復興相が辞任の意向 東日本大震災めぐる不適切発言で【UPDATE】

「まだ東北で、あっちの方だったから良かった」
|
時事通信社

【UPDATE】2017/4/25 21:05

今村復興相は25日、東日本大震災の被災者を傷つける発言をした責任を取りたいとして、辞任する意向を固めた。NHKニュースなどが報じた。

今村雅弘復興相は4月25日、東京都内の自民党二階派のパーティでの挨拶の中で、東日本大震災の人的被害、社会資本の被害について説明した中で「これはまだ東北で、あっちの方だったから良かった。これがもっと首都圏に近かったりすると、莫大(ばくだい)なですね、甚大な被害があったと思う」と述べた。朝日新聞デジタルなどが報じた。

今村復興相は記者団に「取り消させていただく。ご心配を加えたことを改めておわび申し上げる」と述べ、発言を撤回、謝罪した

一方、同じパーティに出席していた安倍晋三首相は、自身のあいさつの中で、「今村復興大臣の講演の中において、東北の方々を傷つける極めて不適切な発言があった。総理大臣としておわびをさせていただきたい」と述べ謝罪した。NHKなどが報じた。

■4日には記者会見で激昂も

4月4日の記者会見でも、今村復興相は、東京電力福島第1原発事故による自主避難者の帰還を「本人の責任」と述べ、撤回したばかり。この会見で今村氏は、フリーランスの男性記者の質問に激高。「出て行きなさい」「うるさい」と荒らげたことでも物議を醸した。

今村復興相は、自主避難者の支援に国の責任がないか問われ「福島県が対応し、国は県のサポートをする。この図式でこれからもやっていく」と説明。自主避難者が帰れないのは自己責任と思うかとの質問には「基本的にはそうだ。国はできるだけのことはやった」とも答えた。

自主避難者は、国の避難指示を受けなかった地域から、被曝を心配し遠方に避難した母子ら。福島県に取材した朝日新聞デジタルによると、2016年10月時点で全国に約3万人いるといい、同紙は「強制避難者に比べて東電の賠償や国の支援が薄く、福島県民の『分断』につながると指摘されてきた」と伝えている。

今村復興相は4日夕、報道陣に「感情的になった。今後こうしたことがないよう対応したい」と自身の発言を謝罪。会見で自主避難から帰還できない人への対応を問われた際に「本人の責任、判断だ」と述べたことについては「避難命令を受けた人との違いということで言った。自主避難の方にもいろいろやってはきている」と語った

注目記事