「モアナと伝説の海」に日本人クリエーター4人が参加 ディズニーの働き方を聞いてみた

映画『モアナと伝説の海』の制作に参加する日本人クリエーターに、ディズニーの印象を聞いてみた
Disney

ディズニー・アニメーションの求心力(6)人を大切にする

米ロサンゼルスにあるディズニー・アニメーションを訪れ、映画のつくり手たちに取材する中で一つ浮かび上がってきたのは、「人を大切にする」というごくごく当たり前のことをすれば、必ず成功するようになっているということだ。大ヒットしているディズニー・アニメーション映画『モアナと伝説の海』の制作には4人の日本人クリエイターが参加しているのだが、そのうちの2人に話を聞いたところ、躊躇なく「働きやすい」と返ってきた。

一人目はライティング担当の土井香織さん(41)。同社に入って最初に携わった作品は『シュガー・ラッシュ』(2012年)。日本のゲーム会社やCG制作会社を経て、英ロンドンのCG制作会社へ海外就職、ハリウッド映画を手掛けた。その後、夫が在住する米カルフォルニアに移住し、同社の求人に応募して採用された。「男女問わず働きやすいです。ワークライフバランス(仕事と生活の調和)をとても大事にしている。子どもが生まれたら男性も普通に1~2ヶ月くらい休んでいます」。

仮に育休を取って、戦線離脱したスタッフがいたとしても、作業的なしわ寄せが周りに及ぶこともない。「自分がやるべき仕事があるとして、それだけに集中してできる環境が整っています。エンジニアにも頭のいい人がたくさんいるので、便利なツールもありますし。最高のものをもっているので、ここでできなかったら他ではできないだろうという感覚はあります」。

福利厚生の一環として、ディズニーランド・リゾートの“入園し放題カード(シルバーパス)”も魅力的。土井さんは「ものぐさなので、あまり行ってないのですが、ディズニー好きの友人からは『なんで行かないの? もっと行きなよ』とうらやましがられます」と苦笑いしていた。

もう一人は、エフェクト担当の成田裕明さん(33)。成田さんは『アナと雪の女王』(2013年)が大ヒットした後、『ベイマックス』のスタッフを募集しているのを知り、飛びついた。面接の時に、漠然と「人と人との関わりを大切にする会社」だなという印象が、実際に入社して働くうちに確信に変わった。

「監督のとなりに座って直接話し合うことがあるなんて、ディズニーが初めてでした。しかも僕の名前もちゃんと覚えてくれていて、びっくり(笑)。以前はハリウッド映画の大掛かりな制作に参加していましたが、CGアーティストといってもたくさんいるので個人が認知される機会も少なく、そういうものだと思っていました。ディズニーは会社としても人を大事にしているけれど、プロジェクトの先頭に立って引っ張っていく人たちが率先して人を大切にしているんだな、と感じました」。

ディズニーには、日本人をはじめ、25ヶ国以上から800人を超える選りすぐりの精鋭たちが集っている。

「ディズニーという看板を掲げる作品に関わっているという意味でのプレッシャーもあります。でもそれ以上に切磋琢磨という意味ではすごく良い場所です。いろいろな国の人がそれぞれの感覚で、それぞれの国で培ってきたものを持ち寄って、ひとつの映画を作るので。チャットのようなシステムがあるのですが、『うちの国ではこういうのがあるんだよ』と写真やビデオを見せ合ったり、日常的なコミュニケーションの中で文化圏による物の見方の違いに気付かされたり。チーム内がグローバルなので視点もグローバルになります。そういったことからも自然と、全世界で受け入れられる作品が作られるんじゃないかと思っています」(成田さん)。

【関連記事】

▼「ディズニー映画の中の隠れ要素」画像集が開きます▼

【※】スライドショーが表示されない場合は、こちらへ。

注目記事