イスラエルとヨルダンにまたがる死海は、海抜マイナス418メートルと地表で最も低い場所にあり、塩分濃度が高い。多くの旅行客を惹きつけ、また、栄養分に富んだスキンケア用品の生産でも有名だ。
2014年の2カ月間、死海はドレスの住み家でもあった。イスラエルのアーティスト、シガリット・ランダウはドレスに重りを付け、水中に沈めた。
死海に沈められた黒のドレスは、2カ月経つと白い塩の結晶で覆われ、見違えるように変化した。
Advertisement
沈めた直後のドレス。
2カ月経って引き揚げられた「塩の花嫁」
ランダウは写真家のヨタム・フロムと共同で作業し、ドレスの変化を記録した。仕上がったドレスは驚くべき色だった。その写真は現在、ロンドンのギャラリー「マールボロ・コンテンポラリー」に展示されている。
塩の結晶で覆われたドレス
ランダウは以前にも、靴や旗、バイオリンなど、死海の塩を使ったアイテムを製作している。ギャラリーによると、この作品は1913年から1916年に書かれたイディッシュの戯曲『ディブック』に着想を得たという。戯曲では悪霊に憑りつかれた花嫁が悪魔祓いを行う。
Advertisement
ドレスは花嫁を演じた女優が着ていた伝統的なガウンを基にデザインされたものだが、まったく別のものに変化している。「マールボロ・コンテンポラリー」は、「長い時間をかけて、死と狂気のシンボルであった質素な衣服が死海の中で意図したウェディングドレスに変わるのです」と説明する。
水中から引き上げられるドレス
もちろん、ウェディングドレスを意図していたのであろう。作品の画像をさらにチェックしてみよう。
▼画像集が開きます
(スライドショーが見られない方はこちらへ)
ハフポストUS版より翻訳・加筆しました。