6月4日に死去した、プロボクシングの元世界ヘビー級王者モハメド・アリ氏。
1960年代から70年代にかけてジョー・フレージャー、ジョージ・フォアマンらと世界を揺るがすボクシングの名勝負を繰り広げた彼は、派手な言動、そして人生の哲学とも言える名言の数々を残した。その言葉をここに刻む。
Advertisement
私は蝶のように舞い、蜂のように刺す。奴には私の姿は見えない。見えない相手を打てるわけがない

Hulton Archive via Getty Images
リスクをとる勇気がない人間は、人生で何も達成することができない。

Keystone-France via Getty Images
俺は世界を震撼させた。俺は世界の王だ。俺は最高、俺は偉大だ。世界を揺るがしたんだ。

ASSOCIATED PRESS
Advertisement
俺を倒す夢でも見たのなら、目を覚まして俺に謝れ。

ASSOCIATED PRESS
俺を自由の身にするか、さもなくば刑務所に入れろ。いずれにしても、俺は自分の主張を貫く。

Underwood Archives via Getty Images
人間が試練に立ち向かう時、恐怖を抱くのは信頼が欠如しているからだ。私は私自身を信じる。

The Stanley Weston Archive via Getty Images
Advertisement
私、私たち

Marc Serota / Reuters
不可能など、何もない。

Andreas Meier / Reuters
不可能とは、変化させなければならないという力で世界を切り開くよりも、与えられた世界に安住しようとする、小心者の言葉だ。
不可能とは、現状に甘んじるための言い訳でしかない。
不可能とは、事実ではない。思い込みだ。
不可能とは、宣言するものではない。挑戦するものだ。
不可能とは、可能性だ。
不可能とは、一時のものだ。
不可能など、何もない。
【関連記事】
▼画像集が開きます