鹿児島県・奄美大島の奄美市で1月24日、1901年2月以来、115年ぶりに雪を観測した。名瀬測候所(同市)が発表したもので、この日午後1時13分からと18分からの2回、数分間にわたってみぞれが降ったという。
この冬一番の強い寒気の影響で、西日本や北陸を中心に雪が降り続き、九州でも大雪となった。
奄美で雪が降ったことについて、NHKニュースは次のように報じた。
奄美大島は鹿児島市から南におよそ350キロ離れていて、1年のうち最も寒いこの時期でも、平年の最高気温が17度ほどと暖かい地域です。奄美市名瀬では、上空に強い寒気が流れ込んだ影響で午前0時すぎに12度ほどあった気温が日中下がり続け、午後1時には7度2分と冷え込みが強まっていました。
(奄美大島 115年ぶりに雪を観測 NHKニュースより 2016/01/24 14:09)
Twitterには、奄美では珍しい雪景色についての投稿が相次いだ。
【関連記事】
ハフィントンポスト日本版はTwitterでも情報発信しています。@HuffPostJapan をフォロー
関連記事