民主、維新、共産、社民、生活の野党5党は11月19日、安保法制への反対運動を行っていた学生グループ「SEALDs」など5つの団体と、国会内で意見交換会を開いた。安保法制の廃止に向けて、2016年夏の参院選で共闘することがねらい。NHKニュースなどが報じた。
意見交換会の開催は、10月に続き2度目。SEALDsのほか「安全保障関連法に反対する学者の会」「安保関連法に反対するママの会」「戦争をさせない・9条を壊すな! 総がかり行動実行委員会」「立憲デモクラシーの会」が参加した。
民主党の枝野幹事長は挨拶で、「参院選は立憲主義と民主主義を守る大事な戦い。特に1人区で、皆さんが幅広く応援できる候補者を擁立することが重要だ」と主張。さらに、「どういう候補者なら一致団結して応援できるのかということについての考え方もご教示いただきたい」と協力を呼びかけた。
参加した、ママの会の西郷南海子さんは、意見交換会終了後の記者会見で、「政党政治は政党のためで国民の方を向いていないという印象があったが、参院選挙の1人区で勝つために調整していきたいと皆さんおっしゃっており、自分の党だけいいというのでは今の憲法がずたずたにされてしまうという必死な気持ちが議員の皆さんにあることが伝わってきた」とコメント。
また、SEALDsの諏訪原健さんは、「野党共闘の動きには懸念することがあったのは事実だが、今日の話を聞く限り政党の動きは決して悪いものではないという印象を受けた。私たち市民の側もこれまでの動きをさらに活性化させていく枠組みを頭に入れつつ動くことになっていくと思うので、これからさらに政党も市民の側も連携していっそう強いものになるのではないかという印象を抱いている」と話した。
SEALDsはこれまで、既存の政党との距離をおいていた。このことについてSEALDsの中心人物の一人、奥田愛基さんは8月、ハフポスト日本版への取材に対し、「『どこかの政党』となった瞬間に、その政党の支持者しか来られなくなる」と説明。しかし、野党の連携に対しては前向きで、次のように話していた。
どこかだけに甘い顔をするよりも、ひたすら「安保法制反対のために固まれ」って言い続けることが大事だと思う。志位(和夫・共産党委員長)さんが野党協力に否定的なことを言ったら、俺らは国会前で「ふざけるなー」って叫ぶ。民主や維新に対してもそう。まだ「デモと国会議員の役割は違う」と、馬鹿にしてる国会議員が野党にも多い。怒って声をあげてる人たちの声を受け止められるかが、次の選挙に勝てるかどうかの分かれ目だと思うんですけどね。
(ハフポスト日本版:【安保法案】SEALDs・奥田愛基さん「民主主義って何だ?問い続ける」(インタビュー)より 2015/08/31)
【関連記事】
ハフィントンポスト日本版はTwitterでも情報発信しています。@HuffPostJapan をフォロー