ミャンマー西部のラカイン州沖で3月13日夜、200人以上の乗客をのせたフェリーが高波を受けて転覆し、これまでに34人が死亡、167人が救助された。CNNなどが報じた。
Advertisement
BBCによると、13日夜、インドやバングラデシュの国境に近いラカイン州の州都シットウェに向けて同州のタウンゴウから出港した国有のフェリー「アウン・タグン・3」はミェーボン沖で高波を受けて転覆した。
NHKによると、ミャンマーの沿岸部では橋や道路の整備が遅れ、車の通行が出来ない所も多いことから、フェリーが地元の住民にとって重要な交通機関となっている。
また、朝日新聞デジタルによると、切符を買わずにただ乗りする人も多く、定員を上回る乗客がいたとみられるという。
Advertisement

STR via Getty Images
フェリーから救助された乗客 (右から2番目) 。 AFP PHOTO (Photo credit should read STR/AFP/Getty Images)

STR via Getty Images
転覆したフェリーから救助された乗客 (写真中央) 。AFP PHOTO (Photo credit should read STR/AFP/Getty Images)

ASSOCIATED PRESS
転覆したフェリーから救助されたけが人。(AP Photo/DVB) MANDATORY CREDIT
Advertisement

ASSOCIATED PRESS
救助のためチャウビュー港に集まったミャンマー当局の職員。(AP Photo/DVB) MANDATORY CREDIT

ASSOCIATED PRESS
救助船に救助された二層船フェリーの乗客。(AP Photo/DVB)

STR via Getty Images
ミャンマー西部ラカイン州のチャウビュー港に、乗員オーバーのフェリーから海軍に救助されたフェリーの乗客。 (Photo credit should read STR/AFP/Getty Images)
Advertisement
ハフィントンポスト日本版はFacebook ページでも情報発信しています。
ハフィントンポスト日本版はTwitterでも情報発信しています。@HuffPostJapan をフォロー