ゼニガタアザラシとミズダコの戦いがネット上で話題となっている。写真家のボブ・イアンソン氏がこの奇妙な光景を写真に収めたのだ。
ベッド用品メーカー「エアルームリネンズ」のオーナーでもあるイアンソン氏は2月9日、カナダビクトリアのオグデンポイントの防波堤を家族と散歩しているときに、2匹の生き物が戦っているのを目撃した。そしてすぐにカメラを取り出した。

Bob Ianson
「私たちが戻ってくると、2匹のアザラシが浮き上がってきたように見えました」とイアンソン氏はハフポストUS版に語った。「ですが、水面まで浮き上がってくると、口に何かをくわえたアザラシだとわかったのです。くわえられていたのはタコでした」
「アザラシは口にタコをくわえていて、私の目を見て『これ見てよ』と言って私にプレゼントしてくれるかのようでした。アザラシはまさに私の方を向いていたのです」

Bob Ianson
イアンソン氏の推定によれば、アザラシの体長は4.5フィート(約1.4メートル)ほどで、ミズダコが絡みついている状態が10分ほど続いたが、最後はタコが力尽きた。
「アザラシが優位でした」とイアンソン氏は言うが、一方的な戦いではなかった。

Bob Ianson
「私が数枚写真を撮ると、アザラシはタコと一緒に沈んでいき、また浮いてきました。3回目に浮いてきたとき、タコはアザラシの体に絡まっていました。タコは文字通りアザラシの頭に絡みついていました」
イアンソン氏が撮影した写真は驚くべきものだが、専門家によれば、アザラシがタコを食べるのはよくあることなのだという。
「タコはゼニガタアザラシが通常食べる生物のひとつです」。バンクーバー水族館の生物学研究者のチャッド・ノードストロム氏はCBCに語った。「しかし、それを実際に写真に収めるのは珍しいことです」
イアンソン氏が写真に収めたタコの重さはわからないが、モンテレー湾水族館のレポートによると、十分に成長したミズダコは、体重が50ポンド(約22.5キロ)になることもあるという。体重の最高記録は600ポンド(約270キロ)で、足を広げると30フィート(約9.1メートル)近くだ。

Bob Ianson

Bob Ianson

Bob Ianson

Bob Ianson
この記事はハフポストUS版に掲載されたものを翻訳しました。
【関連記事】

ハフィントンポスト日本版はFacebook ページでも情報発信しています。
ハフィントンポスト日本版はTwitterでも情報発信しています。@HuffPostJapan をフォロー