2015年の干支である羊や門松、着物、獅子舞、花札など、新年をモチーフにつくられたクッキーの写真がネットに投稿され、話題になっている。あまりのかわいさに、ネットユーザーからは「食べるのがもったいない」との声が上がる。
まずは、カラフルなクッキーを見ていただこう。


Advertisement


(c) micarina
作品を発表したのは、販売用のお菓子を製造する『micarina』(みかりな)の小川美佳さん。洋菓子メーカーに務めたあと、専門学校「ル・コルドン・ブルー』で学び直し、2012年1月にアトリエを開設。本格的に販売を始めた。
Advertisement
先に紹介した新年用のアイシングクッキーは、1月2〜6日に伊勢丹新宿店で開催される「伊勢丹新春祭」で販売。小川さんはハフポスト日本版の取材に答え「この企画のために全部で21種類のクッキーをつくった」とコメントした。
最後にスライドショーで、これまで小川さんが発表した多彩な作品の数々を紹介しよう。
【関連記事】
ハフィントンポスト日本版はFacebook ページでも情報発信しています。
ハフィントンポスト日本版はTwitterでも情報発信しています。@HuffPostJapan をフォロー