【ニュースで学ぶ英語】同性愛カップルの結婚、京都の寺院が後押し

先週、ハフポスト日本版でも京都の春光院が同性愛カップルに結婚式の場を提供している記事が掲載され、大きな反響がありましたが、今回は、その元になった英文記事から用語を拾ってみたいと思います。
Hotel Granvia Kyoto

ハフポストの英文記事から、最新の時事英語や知って得するキーフレーズをピックアップしてご紹介します。

執筆者:丸橋 勇

先週、ハフポスト日本版でも京都の春光院が同性愛カップルに結婚式の場を提供している記事が掲載され、大きな反響がありましたが、今回は、その元になった英文記事から用語を拾ってみたいと思います。

【例文】

Shunkoin Temple in Kyoto Helps Japan's Same-Sex Couples Tie the Knot

[以下抜粋]

A Buddhist temple in Japan is offering LGBT couples a place to have symbolic wedding ceremonies -- even though gay marriage is still illegal in the country.

Japan allows same-sex marriage ceremonies within its borders, according to the Council On Foreign Relations, but these couples won't be given the legal rights and privileges that heterosexual couples have. Despite these restrictions, deputy head priest Rev. Takafumi Kawakami claims five couples have come the Shunkoin Temple in Kyoto since 2010 to symbolically tie the knot.

“I am not specializing the gay wedding here,” the priest told HuffPost via email. “I am just accepting every couple who would like to have their wedding ceremony here regardless of their faith and sexual orientation.”

【今週のポイント】

LGBT couples

「性的少数者(マイノリティ)のカップル」の意。LGBTは、Lesbian(レズビアン)、 Gay(ゲイ)、Bisexual(両性愛者)、Transgender(トランスジェンダー、性同一性障害のために異性として生きようとしている人)の頭文字をとった頭字語。Gayという単語だけでは範囲が狭すぎるということで、1980年代にLGBという頭字語が生まれ、より包括的な用語とするために1990年代にLGBTに変更された。

【その他のキーフレーズ】

gay marriage, same-sex marriage

「同性婚」の意。他にsame-gender marriageという言い方もある。

heterosexual couples

「異性同士のカップル」の意。ヘテロセクシュアルは異性愛者。

tie the knot

「結婚する」の意。結婚を二本のひもを結ぶことに例えている表現。

sexual orientation

「性的指向」の意。

【ハフポスト日本版による今回の例文の翻訳】

日本の仏教寺院が、性的マイノリティのカップルに結婚式の場を提供している (日本では同性婚がいまだ法的に認められていない)。

アメリカのシンクタンク「外交問題評議会」によると、日本国内では同性婚の結婚式を行うことができる。しかし、同性婚カップルには異性婚のカップルと同じような法的権利や特権は与えられない。こうした制約にも関わらず、京都にある春光院の副住職、川上全龍氏は、2010年以降5組のカップルがこの寺院を訪れ、「象徴的な」結婚式を挙げたという。

「私は同性婚を専門にしているわけではありません」。住職はハフポストUS版の取材に対してこう述べた。「私はただ、ここで結婚式を挙げたいと願うカップルをどなたでも受け入れているだけです。信条や性的指向は関係ありません」。

【関連記事】

【ニュースで学ぶ英語・バックナンバー】

執筆者

丸橋 勇(フリー通訳・翻訳業)

同時通訳者だった父親の関係で幼児期から10年間米国滞在。慶応義塾大学文学部。外資系企業等の勤務を経て、26歳で 独立し以来約30年間フリーの通訳・翻訳家として活躍。主な業務内容は、ビジネス系・技術系・学術系通訳及びドキュメントの翻訳。

ハフィントンポスト日本版はFacebook ページでも情報発信しています