民主的な選挙を求める抗議デモが続いている香港。中心部で1カ月半にわたりデモ隊による占拠が続いているが、香港政府は11月13日、来週明けにも、デモ隊に対し立ち退きを求める可能性が出てきた。時事ドットコムなどが報じた。
香港政府は来週初め、九竜地区の繁華街・旺角(モンコック)で道路占拠禁止命令の強制執行を行う見通しだという。地元メディアによると、高等裁判所が下した道路占拠の禁止命令に基づき、警察が一部の道路でバリケードなどを撤去する可能性がある。
Advertisement
金鐘で占拠禁止命令が出たのは立法会(議会)議事堂と政府本部の隣にあるオフィスビル周辺。禁止範囲が狭く、デモ隊の人数は少ない。14日にも高裁の命令が執行される。地元紙によると、旺角には約400張り、金鐘のオフィスビル周辺には約200張りのテントがある。
(時事ドットコム:来週初めに強制執行か=繁華街の道路占拠禁止-香港より 2014/11/13 16:30)
13日から4日間、約7000人の警察官が待機しており、デモ隊が抵抗した場合は、逮捕もありえると警告している。
北京でのアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の閉幕後の強制執行に、「海外の首脳から(民主化をめぐる)中国首脳への直接の抗議を避けるために、香港での執行を遅らせたのではないか」という見方もある。
Advertisement
香港の民主化デモは終わるのか。今後も続けられるのか――。
占拠禁止命令の対象になっていない幹線道路にも拠点はあるが、デモは今、大きな転機を迎えている。デモは、いまどうなっているのか。9〜14日に撮影された路上のいまを写真で伝える。
9月28日、僕たちは走りはじめた

Bloomberg via Getty Images
あれから1カ月半、今なおテントが並ぶ幹線道路

Kevin Frayer via Getty Images
雨傘のモニュメントが揺れる

Bloomberg via Getty Images
Advertisement
壁は、みんなの寄せ書きで埋まった

Bloomberg via Getty Images
立ち止まって、一つひとつ読んでいく

Bloomberg via Getty Images
習近平主席の人形にも、雨傘を

Kevin Frayer via Getty Images
Advertisement
道路に描かれた「真の公正を見せてほしい」

Kevin Frayer via Getty Images
七色の傘を掲げて、デモ行進

by Simon Tam (tamchungman) via Getty Images
先週末も、数百人によるデモ行進を行われた

XAUME OLLEROS via Getty Images
Advertisement
デモ隊は、お揃いのハチマキを巻く

XAUME OLLEROS via Getty Images
デモは、若者だけのものではない

XAUME OLLEROS via Getty Images
ソファーと本棚、即席の図書館が誕生した

Anthony Kwan via Getty Images
Advertisement
長期化するデモ、テント泊の日々

PHILIPPE LOPEZ via Getty Images
若者の疲労もたまっている

PHILIPPE LOPEZ via Getty Images
12日も、デモ指導者の逮捕に抗議して警察ともみ合いに

Kevin Frayer via Getty Images
Advertisement
デモ隊は、香港警察の本部へ向かう

PHILIPPE LOPEZ via Getty Images
デモ隊を監視する、香港警察

Thank you for choosing my work. via Getty Images
今日も、夜は更けてゆく

Anthony Kwan via Getty Images
Advertisement
民主化デモ、リーダーのジョシュア・ウォンは前を向く

Bloomberg via Getty Images
「無私無欲の自由」黄色のリボンが揺れる

bbq via Getty Images
ハフィントンポスト日本版はFacebook ページでも情報発信しています。
ハフィントンポスト日本版はTwitterでも情報発信しています。@HuffPostJapan をフォロー