
YOSHIKAZU TSUNO via Getty Images
法務省は8月29日、2人の死刑を執行した。2012年12月に第二次安倍政権が発足してから、谷垣法相のもと、6回にわたって合計11人に死刑が執行されたことになる。
法務省によると、執行されたのは2001年に消費者金融・武富士弘前支店(青森県弘前市)に放火して従業員5人を殺害するなどした小林光弘死刑囚(56=仙台拘置支所で執行)と、群馬県安中市で2001〜05年、配下の組員を射殺するなど3件の殺人事件に関与した山口組系暴力団の元組長・高見沢勤死刑囚(59、東京拘置所で執行)。
(朝日新聞デジタル「2人の死刑執行 武富士支店放火の小林死刑囚ら」より 2014/08/29)
ハフィントンポスト日本版はFacebook ページでも情報発信しています。
ハフィントンポスト日本版はTwitterでも情報発信しています。@HuffPostJapan をフォロー