野々村竜太郎氏だけじゃない? 他の兵庫県議も「切手を大量購入」の指摘

兵庫県議の野々村竜太郎氏が、政務活動費から約176万円の切手代の交付を受けていたことが問題になったが、他の兵庫県議も2011~12年度に、最大144万円の切手代を交付されていた。

兵庫県議の野々村竜太郎氏が、政務活動費から約176万円の切手代の交付を受けていたことが問題になったが、他の兵庫県議も2011~12年度に、最大144万円の切手代を交付されていた。

市民団体「市民オンブズ尼崎」のメンバーでもある兵庫県議の丸尾牧氏(無所属)が7月9日、県庁で記者会見して明らかにした。

丸尾氏は、2011~2012年度分の県議の政務調査費(2013年度から「政務活動費」)を情報公開請求し、「切手代」として申請し交付を受けていた県議10人の名前と金額を公表した。2年間の交付額の合計は計400万4690円で、内訳は以下の通り。(敬称略)

原吉三(自民) 144万円

岩谷秀雄(自民) 121万1250円

梶谷忠修(自民) 65万2310円

伊藤傑(自民) 35万円

石井秀武(民主党・県民連合) 24万円

小田毅(自民) 7万2千円

立石幸雄(自民) 1万6千円

徳安淳子(無所属) 1万750円

黒田一美(民主党・県民連合) 1万380円

松田一成(公明党・県民会議) 2千円

丸尾氏によると、ほとんどが郵便局での購入で、野々村氏のように、そもそも切手を購入したかどうかも分からないケースはなかったというが、岩谷氏はすべてチケットショップでの購入だった。

また、原氏は2013年3月21日に全額144万円、伊藤氏は2013年3月25日に30万円、岩谷氏も2013年3月28日に全額121万1250円分を購入するなど、年度末ギリギリに大量に購入したケースも目立つ。

丸尾氏は「あくまで推論」とした上で「政務調査費(政務活動費)は月50万円を前払いで支給され、原則として領収書がなければ返還を求められる。このため、返還を嫌って切手を大量に購入したのではないか。実際に政務活動に使用したとしても、次年度に繰り越さずに使わなければルール違反になる」と指摘する。

ほとんどの県議が、自身の県政報告を選挙区の支持者らに郵送する費用として請求しているが、144万円を交付された原氏と徳安氏、黒田氏は「広報費」としてのみ申告していた。丸尾氏は「県政報告を1000通単位で発送することはよくあるが、切手を貼る手間がかかるので、郵便局に料金別納でまとめて依頼するのが普通だ。切手はあとからいくらでも換金が可能で、切手の領収書では使途を証明する資料にはならない」と話す。

丸尾氏は9日、梶谷忠修議長宛てに、政務活動費の見直しを求める申入書を提出した。野々村氏が領収書なしで300万円以上の出張旅費を交付されていたり、自宅近くのスーパーなどでクレジットカードによる費目不明の購入を繰り返し「事務用品」として交付を受けていたりした問題を受け、「視察・出張報告書の作成義務化」「使途のわかる立証資料の添付」などのほか、収支報告書のインターネット公開や切手の大量購入自粛などを求めている。

関連記事

注目記事