マルハニチロ農薬検出問題、49歳契約社員を逮捕。容疑を否認

マルハニチロホールディングス(本社・東京)の子会社アクリフーズの群馬工場(群馬県大泉町)で製造された冷凍食品から農薬「マラチオン」が検出された事件で、群馬県警は25日、この工場の契約社員、阿部利樹容疑者(49)=同県大泉町=を偽計業務妨害の疑いで逮捕し、発表した。
時事通信社

農薬混入、49歳契約社員を逮捕 偽計業務妨害容疑

マルハニチロホールディングス(本社・東京)の子会社アクリフーズの群馬工場(群馬県大泉町)で製造された冷凍食品から農薬「マラチオン」が検出された事件で、群馬県警は25日、この工場の契約社員、阿部利樹容疑者(49)=同県大泉町=を偽計業務妨害の疑いで逮捕し、発表した。

捜査関係者によると、阿部容疑者が工場で着ていた作業着からマラチオンが検出された。県警の説明では、阿部容疑者は「覚えていない」などと話し、容疑を否認しているという。

発表によると、阿部容疑者の逮捕容疑は、群馬工場内で昨年10月3〜7日に4回、冷凍食品計4袋にマラチオンを混入し、冷凍食品を回収させたり、操業を停止させたりして、工場の業務を妨害したというもの。

4袋は、「みなさまのお墨付きミックスピザ2枚入り」(10月3日製造)、「チーズがのび〜る!チキンナゲット5個入り」(同4日)、「チーズがのび〜る!グラタンコロ!」(同5日)、「とろ〜りコーンクリームコロッケ」(同7日)で、1ppm未満〜430ppmの濃度でマラチオンが検出された。製造日が阿部容疑者の勤務日と一致したという。

阿部容疑者は2005年10月から契約社員として働き、ピザの製造ラインで、生地を練ったり焼いたりする作業をしていた。別々の部屋で加工されたピザ、フライ、コロッケなどの各商品から農薬が検出されたため、当初はすべてが集まる「包装室」が混入場所と疑われたが、実際には製造ライン間を行き来できる状態だった。

県警は今月10日にアクリ社から被害届を受理し、従業員の任意聴取を本格化。阿部容疑者からも話を聴いたが、14日の勤務後に行方不明になっていた。家族から捜索願を受けて24日夜、埼玉県警が同県幸手市の駐車場で阿部容疑者を発見。群馬県警は、阿部容疑者がほかにも農薬を混入した商品があるとみて鑑定を進めており、今後、混入の具体的な場所や方法、動機を調べるという。

マラチオンの混入は昨年12月29日、両社が公表して明るみに出た。昨年11月以降、石油や機械油のような臭いがするという苦情が寄せられたという。残留農薬基準値の150万倍に相当する1万5千ppmのマラチオンが検出されたコロッケもあり、同工場で製造された94品目約640万袋が自主回収の対象となった。今月21日までに約549万袋を回収している。

厚生労働省の発表によると、回収対象の食品を食べて症状を訴えた人は24日時点で2843人に上る。

マルハ社広報によると、群馬工場の従業員は昨年12月1日現在で294人。内訳は正社員64人、契約社員194人、パート11人、派遣社員25人という。

    ◇

〈マラチオン〉 野菜や果物につくアブラムシなどの駆除に使われる有機リン系の農薬。「マラソン」の名で商品化され、粉と液体のタイプがある。毒物や劇物に指定されていないため、ホームセンターなどで数百円単位から誰でも買える。液体タイプは、溶剤に由来する強い異臭がする。1日に体重1キロあたり2ミリグラム以上を摂取すると、嘔吐(おうと)や下痢などの急性症状が出る可能性がある。

(朝日新聞社提供)

関連記事

注目記事