最近、フェイスブックで計算問題とか感動話的な感じで出てきて、「この続きは・・・」と先をクリックすると、結局アプリ画面になるというパターンがずいぶん多く出てきますね。計算問題だと、「3+4(5-3)÷2=?」みたいな感じなヤツです。
とっても増えていますよね。
こういう感じのが画面に出てきて、って感じです。
タイトルとともに「次の情報を受け取ります」と出ているのでアプリっぽく見えないのですが、これはFacebookアプリ承認の画面、左下に「アプリの利用規約」なんて書いてあります。
これ、アプリを承認する画面ですよ!!
個人情報にアクセスもされちゃうし、モノによってはアプリが自身のウォールに勝手に投稿する権限とかも付与されちゃうとか。上記の写真のケースだと、このページに「イイね!」とされちゃうわけです。で、自身のタイムラインにまたそのサイトの投稿がされちゃったりとかするわけです。いわば、仕掛けている側からすれば「イイね!」を稼げるというわけで。
いまいちすぎますよね、これ。
だって、フェイスブックの友人に迷惑かけちゃうし、「こういうのにクリックしちゃうヒト」と自身も見られちゃうわけで。
実際、こうしたフェイスブックでのグレーなアプリに対してはズバリ、以下の様な注意をしてはどうでしょうか。
1:感動話、おもしろ話、計算問題などの投稿に注意する
感動させる話、面白い話や計算問題など「続きはこちらへ」という投稿にご注意を。アプリを導入させたり、スパムにだまされる可能性がありますから。
2:アプリの承認画面になったら、すぐ「キャンセル」をクリック!
画像や「続きはこちらへ」をクリックしたのに、アプリ承認画面が出た場合は、すぐにキャンセルを。これまでお書きしたようなリスクがあるから。
3:だいたい検索すれば「わかること」ばかり
感動的な話などそのタイトルで検索をかけると、出てきますよ結構。検索したら実はすぐわかるような、決して特別ではない情報なことがほとんどです。
こういうのシェアされちゃってるヒトを見ると残念な気持ちになるわけです。
「あ、このヒトもクリックしちゃったんだ」と。
僕も気をつけます、けどみなさんも気をつけて!