理由もないのに選挙なんて行けない #私が選挙に行く理由

「どうせ何も変わらない」という大人達の声をたくさん聞いてきたかもしれませんが、そんなことはありません。

こんにちは。来る6月20日、スマートニュース株式会社で「#私が選挙に行く理由」というイベントを開催します。今日はこれについて少しお話しさせていただきます。

* * *

ご存知の通り、今回の参院選から18歳以上に選挙権が引き下げられます。

これまで、若い皆さんは「せっかく投票する権利を持ったのだから、社会の一員としてそれを駆使しよう」「当たり前のこととして選挙に行こう」と、周囲の年長者達に、そんな風に教えられてきたかと思います。これは決して悪いことではありませんが、一方でこういった論調は、選挙に行くことばかり過剰に目的化してしまっていて、最も重要な目的意識が不足しがちであるように思えます。

「どうせ何も変わらない」という大人達の声をたくさん聞いてきたかもしれませんが、そんなことはありません。より多くの人が選挙に参加するようになれば、変化を起こすことはできます。そのための選挙です。ですから、まずは自分が何を達成したいために選挙に行くのか、その目的をはっきりとさせてみましょう。

結果として目的が達成されなかったとしても、わずかに前進したな、と思えるかもしれません。また逆に、達成することの難しさを実感することもあるかもしれません。いずれにしても、目的を持って手段を講じるからこそ、その結果にも関心を持つことができる。次はこうしよう、ああしようと、さらにその先を見据えることができると思うんです。

「#私が選挙に行く理由」

皆さんの理由はなんでしょうか? なにも高尚な理由でなくたっていいし、必ずしも一つでなくていいんです。私は「みんなでしあわせになるために」という大きく、漠然とした言葉を掲げています。それに紐付く具体的な施策なんて山ほどあるので、どれが最適かといつも迷って、悩んでいます。迷うからこそ考える、まずは考えることが大事なんだと思うんです。

理由の探し方は人それぞれです。メディアで提示される争点を自分事にするというのも一つのやり方ですし、自分が生きていく上で、先々困ることは何かという考え方もありだと思います。家族・友人を守るためという視点もあれば、自分が幸せになるためという想いでもいいですね。未来への前向きな一歩が、極端に言えば、テロや戦争をなくす、一つのきっかけになることだってあると思うんです。

イベントでは、20代、30代を中心とした登壇者、参加者の皆さんと、それぞれの理由を考えようと思ってます。世界をよりよく変えていく、理由にあたる、あなただけの言葉を探してみませんか? ぜひ #私が選挙に行く理由 とハッシュタグをつけてFacebookやTwitterなどに投稿してください。

注目記事