朝食に"ご飯と納豆"の組み合わせは、日本の朝食の代表的なメニューですよね。ネギや卵といっしょに混ぜて、炊きたてのご飯にかけたら幸せを感じるほど!でも、冷蔵庫の中の納豆を見て、躊躇することも...。だって、パッケージの中の透明フィルムって、きれいに取るのが難しくありませんか?豆がくっついてしまうと、なかなか取りづらいし...。
今回、納豆の透明フィルムがどうやったらきれいに取れるか、いろいろ試してみましたよ!
■まずはスピード重視で!
Advertisement
透明フィルムの端をつまんで、一気にペロンとはがすやり方に挑戦!あ〜、豆粒が付いてしまいました...。
■続いては、凍らせました!
粘り気をなくすには、凍らせればいい!ということで、2時間程度冷凍庫に入れてから、透明フィルムをギュイーン!
おお!豆粒がつかずに、きれいにはがせましたよ♪でも、凍った納豆を食べるのは、少々難儀でした...。
■フタを閉めたまま引っ張る!
Advertisement
この方法は、知る人ぞ知る方法だとか。まず、タレとカラシをはずして...。
透明フィルムを少しだけ引っ張り出し、フタを閉めます。
そして、フタを閉めたまま、透明フィルムを引っ張ると...!
フタでガードされ、豆粒が出てきません♪
わーい、大成功です!今後納豆を食べるときには、この方法で取り続けることを誓いました!
ぜひ、無意識にこのやり方で開けられるよう、繰り返し練習しましょう。次世代に語り継がれるべき、素晴らしい開け方です!(TEXT:八幡啓司)
Advertisement
クックパッドニュースについて
クックパッドニュースは日本最大160万品のレシピが集まるクックパッドから編集部が見つけた食や暮らしのトレンド情報をお届けします。
【人気記事ランキング】