クックパッドで検索数が突如急上昇した「ブリトー」。テレビ番組でも取り上げられて、その人気は高まるばかりです。手軽につくれるため、忙しい朝やおやつにと幅広いシーンで活躍できるのがその魅力。市販品の〇〇の皮をつかって、さらに手軽につくれるレシピを発見、その食材とは...。

■検索数が急上昇している「ブリトー」って?
最近、検索の人気キーワードをにぎわせている「ブリトー」をご存じですか?元々は小麦粉で作られた皮(トルティーヤ)にさまざまな具材を巻いて食べるメキシコ料理です。なぜメキシコ料理のブリトーがこんなにも注目されたのでしょうか。そのきっかけのひとつになったのがこのレシピです。

毎朝パンが朝食の私だけど、時々切らしてしまう・・・そんな時に作ります♪お好み焼きのような、ピザのようなもっちりした食感です♪パンを焼いて食べるより早く作れるかも!?
先月、大雪により日本全国の流通網がマヒした際に、パンが店頭からなくなるといったエピソードがありました。元々人気のあるキーワード「朝ごはん」と「パンが手に入らなくなるかも!?」という危機感から、クックパッドニュースで『パンがない!!家にあるもので作れるパンの代わりになる朝ごはんって?』を配信したところ、一気にブリトーが日本の家庭にひろがりました。その後日テレの人気情報番組「ヒルナンデス」に取り上げられ、現在のつくれぽ数はなんと1,315件!(2014.3.18)
■とにかく手軽に食べられるのが「ブリトー」の魅力
ブリトーの魅力はなんといってもその手軽さ。水と小麦粉だけで焼き上げたもっちりとした皮にチーズやハムをのせてクルッと巻くだけで食べらるため、バタバタと忙しい朝やちょっと小腹が減った時のおやつにも大活躍します。毎日の朝ごはんは晩ごはん以上にマンネリを感じている人も多いそうです。ちょっと目先を変えて、食卓にブリトーを出してもみるのもマンネリ解消に効果的かもしれませんね。具材を包んだ状態で冷凍しておけば、朝はトースターで焼くだけで簡単です。

朝ごはんや小腹が空いた時にどうぞ~♪ 本物のブリトーを食べたことないけど・・・。こんな感じ?^^;
■あの〇〇の皮をつかって!?もっと手軽に「ブリトー」
クックパッドに投稿されている「ブリトー」のレシピ数は現在、169品。その中にもっと気軽にブリトーをつくることができるレシピを発見!そのヒミツは市販の春巻きの皮をつかうこと。中途半端に余りがちな春巻きの皮もこんなに素敵な朝ごはんに大変身!投稿されたつくれぽを覗いてみると、お弁当おかずやおつまみとして幅広いシーンで活躍しているようです。外国料理も上手にアレンジして、食生活に取り入れていく日本人らしい発想ですね。

めちゃくちゃ簡単だから、忙しい朝にピッタリのレシピ♪ 中のソースも、ハムチーによく合ってオイシーょ♥♥♥

余りもの食材でもう一品!簡単・安い・おいしい! お弁当のおかずに、ビールのおつまみに、子供のおやつに、いかかが?
※参考記事 パンがない!!家にあるもので作れるパンの代わりになる朝ごはんって?(クックパッド編集部)
【関連記事】
(2014年3月19日「クックパッドニュース」より転載)