韓国の教育テレビでLGBT特集 人気の女性お笑い芸人「私、頭がとっても硬かった」

番組に反発する声も出た。制作者の電話番号を暴いての個人攻撃も…

「今まで生きてきて性的少数者を見たのは初めて」。

そんな言葉がたびたび交わされるほど、韓国の人々は性的少数者の存在について詳しくない。そんな環境で、性的少数者への理解を深めるための番組が放送された。韓国の教育テレビEBS『カチル・ナムニョ(小うるさい男女)』での特集だ。

なんでわざわざ他人の前で自分の性的指向の話をするの?

なんでそんな声なの?

あいつは男?それとも女?

同性愛者っていうけど、そのうち異性を好きになるかもしれないんじゃないの?

多くの人が抱く好奇心。2017年12月25日と1月1日の2回に分けて放送されたこの番組には、L(レズビアン)、G(ゲイ)、B(バイセクシュアル)、T(トランスジェンダー)の4人が出演した。

12月25日の番組では、人気お笑いタレントのパク・ミソンは4人の話に熱心に耳を傾けた。パクは「(無知と偏見を解消するのに)とても有益な時間」だったと語り、上の世代としての自分の考えを述べた。

多様性を受け入れるために努力する彼女の率直な告白が、実にかっこいい。

EBS

「特に、私は上の世代じゃん?

だから本当に子どものころは... あなたたちと話をすると...正直に言うと...頭がとっても硬かったと思う。

自由じゃなくて、自分の考え方が真四角だったと思う。

それがすごくもどかしいと思った」

以下は、25日の番組で飛び出した名言の数々。

EBS

「人々は自分のあるがままの姿で堂々と生きられればと思う」

「なんでカムアウトをするの?」という質問に、ソウル大学総学生会キム・ボミ元会長(レズビアン)は、「誰かの存在が認められるには、まずその存在が認知されなけれなきゃ」などとと答えた。

EBS

「変わりうるのかという可能性とは関係なく、変えろというのはダメ」

トランスジェンダーのパク・ハニ弁護士は「(性的指向が)変わる可能性はないのか?」という質問に、「変わりうるのかという可能性とは関係なく、変えろというのはダメ」だと答えた。

EBS

「100%共感する必要はないが、(あるがままを)受け入れることが大切」バイセクシュアルの作家、ウン・ハソンさん

EBS

「ジェンダー・アイデンティティは私は誰かを問うこと、性的指向は自分は誰を見ているのかを問うこと」

韓国のレインボーパレード、クィア・カルチャー・フェスティバルの委員長を務めるカン・ミョンジンさんは、「ジェンダー・アイデンティティ」と「性的指向」の違いは何かという質問に「ジェンダー・アイデンティティは私は誰かを問うこと、性的指向は自分は誰を見ているのかを問うこと」と答えた。

EBS

「男性と女性だけが存在するのではなく、はるかに多様な性のあり方が存在する」

文化評論家のソン・ヒジョンさんは、この世には二分法的な男性、女性だけが存在するわけではないなどと話した。

番組に反発する声も

この番組に対して、キリスト教の保守プロテスタント系団体が激しく反発している。

前編放送前の12月25日午前、反同性愛キリスト市民連帯は声明を発表し、「公共放送であるEBSは、同性愛、LGBTを擁護する番組を即刻中止せよ」などと主張した。また、28日にはEBSの本社前で全国父兄教育市民団体連合がEBSを糾弾する記者会見を開いた

一方、この番組の制作者は聯合ニュースとのインタビューで「波紋を呼ぶことは予想していたが、制作者個人の電話番号を暴いての人身攻撃が行われた」と、激しい攻撃にさらされていることを明かした上で、「社会の日陰に追いやられていた性的少数者を招待し、当事者の声に耳を傾けよう、腹を割って話をしようという趣旨だった」「複数回のモニタリングを経ており、放送内容に問題はなかった」などと強調した

ハフポスト韓国版から翻訳・加筆・編集しました。(翻訳・編集 植田祐介)

ハフポストの記事をもっと読む

HUFFPOST JAPAN

注目記事