突然ですが、冬の本格到来を前にして、北海道・網走の"海の見える駅"、北浜駅の様子をお届けします。
![北浜駅の木造駅舎。駅舎内には喫茶「停車場」も](https://img.huffingtonpost.com/asset/5c6364a720000001016e2b91.jpeg?ops=scalefit_720_noupscale)
Kaori Sasagawa
北海道道東部の釧路と網走を結ぶ全長約170キロの釧網本線。なかでもオホーツク海岸沿いを走る、知床斜里~網走間は車窓からの景色がたまりません。
Advertisement
↓ 北浜駅はココ!
北浜駅の先に広がるのは、オホーツク海。
![](https://img.huffingtonpost.com/asset/5c6364a8250000f503802a10.jpeg?ops=scalefit_720_noupscale)
Kaori Sasagawa
右を見ても、左を見ても、オホーツク海。
![](https://img.huffingtonpost.com/asset/5c6364a9240000b102a21817.jpeg?ops=scalefit_720_noupscale)
Kaori Sasagawa
Advertisement
午後2時半、穏やかな陽気ですが、風がすごい勢いで吹いています。
![](https://img.huffingtonpost.com/asset/5c6364aa360000790f6a7fd6.jpeg?ops=scalefit_720_noupscale)
Kaori Sasagawa
![残念ながら知床連山はぼんやりとしか見えませんでした。](https://img.huffingtonpost.com/asset/5c6364ac240000af02a21819.jpeg?ops=scalefit_720_noupscale)
Kaori Sasagawa
木造駅舎の中もたまりません。
![](https://img.huffingtonpost.com/asset/5c6364ad250000f503802a13.jpeg?ops=scalefit_720_noupscale)
Kaori Sasagawa
Advertisement
カラフルなベンチ。全国から訪れた鉄道ファンの名刺が壁一面に貼ってあります。
![](https://img.huffingtonpost.com/asset/5c6364ae3b000016046b020f.jpeg?ops=scalefit_720_noupscale)
Kaori Sasagawa
青い琺瑯(ほうろう)の「北浜駅」も北海道ならでは。
![](https://img.huffingtonpost.com/asset/5c6364af2400000d024ae114.jpeg?ops=scalefit_720_noupscale)
Kaori Sasagawa
こんなところに来ると、正直なところ、仕事とか家事とか次の予定とかどうでもよくなって、広大な世界を感じたくなります。
Advertisement
「海の見える駅」の記事を書いたおかげで、久しぶりに鉄道旅がしたくなったのです。
たまには、ふらっと、思い切って、来てみるのもいいですね。
日々の喧騒から離れることができました。
.........
11月は、テレワーク月間。筆者は、北海道・斜里町が推進するテレワークにモニター参加しています。旅行者でもなく出身者でもない筆者が、東京のオフィスを離いて働くことで、どんな気づきが得られるでしょうか。その様子を随時レポートしてみます。