「髪毛黒生駅」銚子電鉄に誕生。育毛シャンプー企業がネーミングライツ購入

銚子電鉄の笠上黒生(かさがみくろはえ)駅が、12月1日から髪毛黒生(かみのけくろはえ)駅になった。

銚子電鉄の笠上黒生(かさがみくろはえ)駅が、12月1日から髪毛黒生(かみのけくろはえ)駅になった

正式名称はそのままで、駅の愛称をネーミングライツ(命名権)で売却した結果だ。1年間限定で育毛用の「スカルプフォーマットシャンプー」で知られるメソケアプラスが購入した。駅構内に新しい看板が設置され、車内放送で案内されるほか、同社の時刻表にも掲載されるという。

新しく「愛称看板オブジェ」が設置された髪毛黒生駅

■なんでこんな名前に?

銚子~外川間の6.4kmを結ぶ銚子電鉄は、創業90年の歴史を持つローカル線だ。沿線人口が少ないことから慢性的な赤字路線となっている。近年の利用者は約40万人と、70年代の3分の1程度。1995年からは苦肉の策として発売した「銚電のぬれ煎餅」がヒット商品になった。車両や線路の維持費がかさむことから2014年度は、ぬれ煎餅の収入を入れても1650万円の赤字となった

銚子電鉄は6月から全区間で運賃を30円値上げするなどの経営改善策を練っていたが、その一環として銚子駅を除く全駅の愛称をネーミングライツとして売り出していた。その結果、7駅のスポンサーが見つかり、1駅80万〜200万円で売却した。

千葉日報によると契約は1年更新で、初年度は830万円の収入になったという。本銚子駅と外川駅の愛称は決まらず、引き続きスポンサー企業を探す。命名権売却に竹本勝紀社長は「当社の窮状をご理解いただきありがたい。電車の存続、銚子や千葉の発展にみなさんと手を携えていきたい」と話している。

■本物の昆布を使った記念入場券も

本物の昆布でできた髪毛黒生駅の入場券

毛髪に良いとされる昆布を使った記念入場券(150円)も制作された。髪毛黒生駅の窓口で限定100枚販売。この入場券は実際に使用できる

【関連記事】

関連記事

注目記事