「ビリギャルって言葉がお似合いよ」 早慶戦ポスター、どうしてこうなった?(画像集)

早稲田と慶應の伝統の一戦のポスターが、ネット上で話題になっている。製作者の男性がハフィントンポストの取材に応じた。

「ビリギャルって言葉がお似合いよ、慶應さん」「ハンカチ以来パッとしないわね、早稲田さん」。可愛いチアリーダーが、向かい合って闘志をむき出しにしている。これは、早慶戦もしくは、慶早戦と呼ばれる伝統の戦いのポスター。5月30日〜31日に、2015年春の東京六大学野球の一環として明治神宮球場で開催される。

コピーライターの阿部広太郎さんが5月24日、「ライバルだからこそ出てくる言葉が、外野からみると、こんなに面白くなるなんて」と絶賛。「かっこいい」「試合を観てみたくなった」と、一気にネット上に拡散した。

チアリーディング部
早稲田大学 応援部 / 慶應義塾大学 応援指導部
「ビリギャルって言葉がお似合いよ、慶應さん」\n「ハンカチ以来パッとしないわね、早稲田さん」
リーダー部
早稲田大学 応援部 / 慶應義塾大学 応援指導部
「早稲田の勝利しか、見えない」\n「それは視野せまい」
野球部
早稲田大学 応援部 / 慶應義塾大学 応援指導部
「慶應に負けた優勝など、したくない」\n「早稲田から勝ち取る優勝に、意味がある」
吹奏楽部
早稲田大学 応援部 / 慶應義塾大学 応援指導部
「思うぞんぶん吹かせてもらうよ、紺碧の空を」\n「トラウマになるまで吹いてやる 若き血を」
わーおくん VS ユニコン君
早稲田大学 応援部 / 慶應義塾大学 応援指導部
「敗戦後の三塁側は冷え込むので、ご自愛するのである」\n「一塁側のため息が、イチバンのごちそうだよ」

ポスターはチアリーダーのほか、応援部、野球部、吹奏楽部、マスコットキャラの計5種類。試合名は早稲田大学向けでは「早慶戦」と、慶應大学向けでは「慶早戦」と、それぞれ2バージョン用意されている。両大学のスクールカラーである、えんじ色と紺色をバックに、「早稲田の勝利しか、見えない」「それは視野せまい」などと印象的な台詞で相手を挑発し合っている。

■「相手を尊敬しているからこそ言い合える」

なぜ、このようにインパクトの強いポスターになったのか。制作者である慶應大学・応援指導部OB(2014年卒業)の男性は、ハフポスト日本版の取材に対して、以下のようにコメントした。

-------

「早慶戦って、ただの野球の試合じゃなくて、お互いのプライドをかけた戦いですよね。」というメッセージを伝えたい。心のどこかに眠っている愛校心を、くすぐりたいと考えました。

エール交換の文化に代表されるように、東京六大学野球では、さらにはスポーツにはお互いを讃えあう文化があります。今回のポスターも同じです。コピーはどれも、相手を尊重したものに徹しました。相手を尊敬しているからこそ言い合える。煽れる。

「くすっと笑える、早慶戦(慶早戦)っていいな」「ライバルっていいよね」

そう思ってもらえたら、本当に嬉しいです。予算はほとんどなく、自費もあわせ、撮影代、印刷代の5万円でここまで出来ました。

ポスターが、こんなにも多くの人の心に届き、好意的な反応をいただけたことはとても嬉しいです。たくさんの方にコメントを頂けて胸が熱くなりました。

お願いです。今週末、学生たちの勇姿を、ぜひ神宮球場で見てください。懸命に戦う早慶両校の選手たちに、エールを送ってほしいと思います。

一生懸命は、格好良いです。現役の両校応援部員が、スタンドで皆様をお待ちしています。満杯の球場で早慶戦・慶早戦が行えたら、僕はもう本当に幸せです。

【関連記事】

注目記事