戦艦大和、沈没から70年 史上最大の戦艦の誕生から最後まで【画像】

4月7日、旧日本海軍の戦艦「大和」が太平洋戦争末期に沈没してから70年を迎える。

4月7日、旧日本海軍の戦艦「大和」が太平洋戦争末期に沈没してから70年を迎える。

大和は1940年8月に進水。開戦直後の1941年12月に就役した。当時世界最大の46cmの主砲を備え、開発当時は「不沈艦」と称された最先端の戦艦だったが、第二次大戦では戦艦同士の砲撃戦から、空母と航空機を主体とした戦いに時代は移り変わっていた。無数の航空機の爆撃に晒され、自慢の46cm主砲が活躍する機会はほとんどなかった。

すでに日本の敗色が濃厚となっていた1945年の4月、沈没前提の特攻作戦として沖縄に向けて出動、ほとんど戦果を挙げられないまま、4月7日に沈没した。

大和は当時、トップクラスの機密として扱われていたため、写真は多く残されていない。貴重な写真を集めた。

大和が沈没した地点。

ハフィントンポスト日本版はFacebook ページでも情報発信しています

注目記事