アメリカ人「どの宗教にも属さない」が22% 宗教事情はどう変わったのか(調査結果)

長い間キリスト教徒が多数派を占めてきたアメリカだが、それがいつまでも続くとは限らないようだ。公共宗教研究所が発表した新しい調査では、「どの宗教にも属さない」と答えたアメリカ人は全体が22%を占めた。
woman praying, tranquil scene, freedom concepts.
coloroftime via Getty Images
woman praying, tranquil scene, freedom concepts.

長い間キリスト教徒が多数派を占めてきたアメリカだが、それがいつまでも続くとは限らないようだ。

公共宗教研究所(PRRI)が発表した新しい「American Values Atlas」(アメリカ人の価値観調査)によると、「どの宗教にも属さない」と答えたアメリカ人は全体が22%を占めた。

一方、シンクタンクのピュー研究所が2007年に実施した調査によれば、「どの宗教にも属さない」と答えた人は16%であり、キリスト教の78.4%に続いて2番目に多かった。ちなみにその次に多かったのはユダヤ教の1.7%だ。

「アメリカの宗教をめぐる状況は劇的に変化しており、政治や文化を根本的に塗り替えようとしています」と、PRRIのダン・コックス研究員はハフポストUS版に対して述べている。アメリカでは今もキリスト教徒が多数派だが、この状態がどれくらい続くのか、今後の展望は分からない。

以下に、アメリカの変わりゆく宗教事情をうかがい知ることができる「9つの事実」をご紹介しよう。

「複数の宗教を信じている人」は16%
AnonMoos/Wikipedia
「2つ以上の宗教の信条や慣習に従っている」と答えたアメリカ人は16%に上った(2013年10月実施のPRRI「American Values Survey」調査結果より)。
「どの宗教にも属さない人」が多数派である州の数は23
Getty Images
「自分はどの宗教にも属さない」という人が多数派、もしくは幾つかの多数派グループのうちの1つに属している州の数は23に上る(2014年実施のPRRI「American Values Survey」調査結果より)。\n
どの宗教にも属さない人が「2番目の多数派」
Getty Images
どの宗教にも属さない人が「2番目の多数派」となっている州の数は15に上る(2014年実施のPRRI「American Values Survey」調査結果より)。
どの宗教にも属さない人:年齢別
Getty Images
「どの宗教にも属していない」と答える人は、18歳から29歳の34%に上る。一方、65歳以上ではわずか11%だ(2014年実施のPRRI「American Values Survey」調査結果より)。
白人キリスト教徒の人口が少数派である州は19
Getty Images
白人のキリスト教徒が少数派である州の数は19に上る。最も少ないのは、ハワイ州(20%)とカリフォルニア州(25%)で、ネヴァダ州やアリゾナ州も比較的少ない(36~38%)。反対に、最も多い州はサウスダコタ州(77%)とノースダコタ州(72%)だ。(2014年実施のPRRI「American Values Survey」調査結果より)。
「配偶者の宗教的思想は自分と異なる」人は24%
Getty Images
アメリカ人の既婚者のうち24%が、「配偶者は自分とは異なる宗教を持つ」と答えている(2013年10月実施のPRRI「American Values Survey」調査結果より。以下同じ)。\n
同性婚の支持
Getty Images
18歳から29歳の白人のプロテスタント福音派のうち45%が、同性婚を支持している(2014年実施のPRRI「American Values Survey」調査結果より)\n
「どの宗教にも属さない人」は白人とアジア系に多い
Getty Images
若年層で見ると、「どの宗教にも属していない」と答える人の割合は、白人アメリカ人の場合は38%、アジア系アメリカ人の場合は39%に上る。ヒスパニック系アメリカ人の場合は27%、アフリカ系アメリカ人の場合は23%だ(2014年実施のPRRI「American Values Survey」調査結果より)。\n
キリスト教以外の宗教に属す人が増えている
Getty Images
「どの宗教にも属さない人」に加えて、「その他の宗教を信じる人」の数も増えている。仏教徒、イスラム教徒ならびにヒンズー教徒がそれぞれ人口の1%を占め、2007年のピュー研究所調査時より増加している(2014年実施のPRRI「American Values Survey」調査結果より)。

この記事はハフポストUS版に掲載されたものを翻訳しました。

[日本語版:遠藤康子、合原弘子/ガリレオ]

【関連記事】

ハフィントンポスト日本版はFacebook ページでも情報発信しています